羊の毛刈り体験の時にもらってきた野草
家に帰って水に付けてたらピンピンに美味しそうになりました
左にある長細いギザギザなのは【カントウタンポポ】
その右横は御馴染みの【クローバー】
その横、丸みのある葉【オオバコ】
ハートの葉がたくさん付いてるのは【ナズナ(ペンペン草)】
早速洗ってあげてみました
食べてるっ しかもバクバク勢いよく
嬉しい、嬉しすぎぃぃ〜。
えん麦も食べるのに警戒して2日目にしてやっと口にしてくれたのに
野草はお野菜の様にがっついてくれたぁ〜
必死になって摘んだ甲斐あったなぁ〜。
これは会社にあった【はこべ】、GW明けにでも摘んでこよ♪
そうそうっ
金曜日に種撒きしました。
すてちゃんに食べてもらえる 人参・サラダ菜・大根菜
芽が出るのが待ち遠しい
5月2日から1泊2日(ハードだけどパパのお休みが取れなく・・)で
千葉に行きます。同じ歳のいとこの13回忌。
この後はずいぶん先になってしまうから、すてパパと初の千葉。
またまた心配なすてちゃん
今回はいつもより長い時間のお留守番。
1日の夜中出発で帰りは3日の夕方ぐらい着予定。
ざっと40時間ぐらいのお留守番。
パパの実家は5分ぐらいのとこなんだけど、預けるのもケージから出せないし
慣れたお家のほうがすてちゃんも落ち着くかな?と思って。
1度、見に来てもらう予定はしてるんだけど心配だな〜。
野菜の一気食いはしないすてちゃんなので
ピーピーう●ちにはならないと思うけど、きちんと過ごしやすくして
出かけたいと思います。
また、帰ってきたら元気なすてちゃん見て下さ〜い。