いらっしゃいませ!(禁/無断転載・複写)

キャリーカバー

1146224637151624.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キャリーカバーってさ、どうして、市販品がないのだろうねえ。

今、一番のウサギ用品に対する疑問。

だってさ〜、おかしいでしょう?あってもおかしくないと思うんだ〜。なのにない。

茶々丸のキャリーは、ごくごくシンプルな金網のもの。だから、今の季節には、かなり辛い物がある。


 

「医者行くだけでしょう? それも、車で。ホンの短い間では? うさぎは毛皮があるんだし」

と、うさぎを飼っている人に(!)そう言われたけどね。あのね、ウサギが寒さに強い、弱いという以前に、


 

「全ての生き物は、急激な温度変化に弱い」


 

って、言うことを知らないのかな? ニンゲンでさえ、心臓発作起こすんだよ(ママはそれの経験者)

暖かい20℃前後の部屋から、0度近い屋外に移動すれば、ものすごい身体ストレスになるんだよ。

魚なんて、死ぬんだよ。タダでさえ、ウサギはストレスに弱い動物。


 

で、私は、去年はフリースのおっきな生地で包んでおりました。防寒作用はあるけどさ、それは、はっきり言って、ピンクの巨大な風呂敷包みだったのね。それで外に行くのは、ちょっと恥ずかしかった。


 

タマタマ、仲の良くなったウサギ飼いのかたに招待受けて、11月に富士に行く事になった。

でも、ピンクの風呂敷は恥ずかしいからと、色々探したんだけどねえ。


 

「全くない・・・」


 

どうして〜と、叫んだよ。仕方ないから〜バック型を買おうと思ったんだけど、


 

「高いし、防寒性能ないし・・・」


 

厚手のデニム生地でも、無いよりはマシかもしれないけどさ〜、やっぱり寒いと思うよ〜。

通気性が良くて、保温性があるものって、無いの〜。

犬猫用も、似たような物で、確かに、あることは、あったんだけど、床がね・・・上げ底でないと、不衛生だし。到着して、開けたら、シッコまみれの茶々丸を見るのも、触るのも嫌だし・・・。


 

で、結局、作ることにしました。

で、作ったのが筆頭にある写真。

 

写真では、はっきりと解らないけど、コレは、毛布とかにあるボアっていう、ふわふわの生地なの。

淡いグリーンでね。触ると気持ちいいの〜。底の部分は、実は、私の古いエプロン。防水コートしてある物だったし、デニム生地だったからね。床に置くことも考えてさ。

時間無かったから、巾着型にして、ポケットも無し。ボトルも取り付けれないタイプだけど、元々、鳥の餌などに使うのを、水飲みに使っていたから、まあ、コレでイイかなあとしたの。

上のウサギは、実は、九州の和菓子屋さんが作っているお菓子「雪うさぎ」のおまけなのね。ウサギ友達から貰っちゃったんだけど、ウサギ型のマシュマロでね、美味しかったよ〜。


 

中央のポイントは、某ウサギのコミュニティーのマーク。知る人ぞ知るという奴ですなあ。あ、一応了承得てやっていますよ〜。どこぞの誰とは言わないけど〜。許可無く使用していないもの。


 

実は、コレの応用パターンで、もう一個お友達のために作りました。そちらは、北海道へ行ったりするとのこと。これ以上に工夫させていただきました。

前後に大きなポケット、さらに、内ポケットを付けて、「簡易カイロ(ほ○かいろ)」を付けれるのね。

お友達はとても喜んでくれました。うふ。



◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 : 



June, 2010
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
PROFILE
茶々丸

2004年7月28日生。ホーランドロップ ♂ 現在1.8キロ。某ペットショップで、0円の値札をぶら下げていた時に、一家と出会う。同居人の趣味であるウサギの服の専従モデル。現在、ぼへら〜教の教祖として、日々布教に励んでいる最弱ウサギ。

くぅ

2002年9月生(推定)ミニウサギ♂ 唯我独尊、我が道を行くタイプ。同居人以外の♀(全ての動物)に優しい。2010年5月31日永眠

烏龍(うーろん)

2006年8月生(推定)ネザーランド ♂ 現在1.05キロ。茶々丸と同じショップ(別支店)で0円の値札をぶら下げていた。めざせ、美脚ウサ?カクカクに勤しむ青少年

くれは

2002年9月15日生 ホーランドロップ ♀ ブリーディング用だったが引退し、それを引き取った。引退前からニックネームを付けていたほどのおねーちゃんのお気に入り。2009年8月14日永眠

CATEGORY
ARCHIVES
RECENT
RECENT COMMENTS
LINK
PR