いらっしゃいませ!(禁/無断転載・複写)

尿考察

くぅのトイレ風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ? 一寸待ってくれよ。

 

こんな所を撮るなよ。

 

 

 

と、非常に不満げですが、君の健康のためならば、嫌われてもいいの。私は。

 

どうやら、くぅ兄の方が、謙虚に色がでていると言うことが、昨晩の隔離体勢で解ったので、今日一日は、くぅ兄を重点に観察。

とは言っても、1,2時間おき程度に様子見をしていただけなのだが。

 

 

以下、ちょっと長すぎる前置き。

とっとと、要点を読みたい人は、<続きを読む>の方へ移動してください。

 

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

 

ブログが大盛況のお陰で、どこでもうさぎを飼ってみえる方のブログは見かける。ここのように、うさぎカテゴリーがちゃんとあるところもある。

中には、病気ウサの介護日記を書かれている方も見える。

……が、悲しいかな。ざざっと探しても、ウチの様な状態のうさぎは見ない。

私の探し方が悪いのかもしれない。

コロコロの状態をよく書かれている人はいるが、尿の状態を書かれている方は本当に少ない。

せいぜい、カルシウム過多。の描写しかないのだ。

それ以外に、明らかに書かれている状態から見ても、以前ウチで起きた糖尿病予備軍騒動と、同じ症状を疑れるうさぎさんも見かけたが、その方のブログにも、尿についての描写はなかった。

一人だけ、医療介護系仕事の方のブログに、尿関連の記述があったが、そちらのうさぎさんは、ウチのような状態になっていないみたいだ。

 

何故、こんなに書かれていないのだろう。

●がでかいの小さいの、盲腸●がどうこうと言うネタは多く見かけるのに。

そう思って、ふと、気付いた。

 

尿=汚い

 

この認識のせいだろうと。

以前の騒動で私は、獣医から勉強させていただいたが、尿は体内の老廃物を排出する(だから、汚いという認識になるのか?)行為だから、実際の所、排出直後の雑菌の含有は少ない。ただ、空気に触れると、異常とも言えるスピードで繁殖させてしまうのだと。

排出されて僅か数時間後の尿の雑菌の大群を、顕微鏡で見たことがあるだろうか。医薬品外系のCMによく使われる顕微鏡写真がそう。

 

話がそれた。

医療・福祉系の仕事に携わっている人には、常識レベルなのだが、腎臓や肝臓の内臓機能障害は、尿の方にでるのだ。

●の方に全くでないというわけではないが、いち早く察知できるのは尿の方。

それも、見た目には異常さはでにくい場合がある。例外は血尿だが。

だから、健康診断に、人間ペットを問わず、尿検査があるのだ。

 

なぜ、ここまで長々とスペースを割いてまで、こんな話を書いたかというと、

「自分の可愛がっているうさぎの尿が、どうも赤っぽい気がする。気になってしょうがない。病気ではないだろうか」と、

チャットで大勢の人間に尋ねた人が、皆が口を揃えて、「採尿して、病院に持ってゆけば解る」との返事に、ひと言。

 

「え〜尿を持ってゆくの。そんな、きちゃなあ〜い〜〜」

 

と、返したからだ。

その後、周囲が、直接触るわけでは無くと、採尿方法まで説明したのだが、全く聞く耳持たずで、挙げ句の果てに笑いながら、

「でも、お○っこじゃない。汚い〜」を連呼。

向こうが単に他人の注目を浴びたくて、ちょっと不調なうさぎがいるのとやったつもりだろうが、周囲は、それこそうさぎのみを案じ、真剣に考え、答えている

のだ。

流石にそこで、相手の意図を見抜いて黙って聞いていた私が、「本当に心配なのか?」と、突っ込んだ。

止める人間もいたが、私にしてみれば、「こんな所で悲劇のヒロインぶって、とやかく言うぐらいの時間があるのなら、とっとと獣医の所に行け」

その位不快だったのだ。

検査待ちとか言うのであれば、まだ我慢しようもあるが、どうも雰囲気的に、一度も獣医の所にもつれていってやっていない感じ。

案の定、そのまま、その人は逃げるように去っていったのだが、その後どうなったのかは不明。多分に獣医にも連れて行っていないのだろう。

 

せめて、このブログを読む人間ぐらいは、そんな歪んだ偏見を持っていないと信じたい。

しかしながら、何かを飲食しながらで、これを見るのは辛いという方も見えるだろうし、ちょっとばかり、見た目によいモノとも思えない。

なので、実際のケースは<続きを読む>に写真付きでアップした。

興味のある方は、そちらをどうぞ。

 

 

昨日に書いた、尿の赤み。
実はこれ、時間と共に変化するのです。変化する時間はおよそ1時間ほど。
ウチの場合、前例があるため、まずはどちらの異常かをはっきりとさせなければならない。
そのために、多少の不便さを味あわせている状態なのだが。
まずは、下の写真。


色






















色が解りやすいように、下にティッシュを敷いていますが、端の部分が、赤褐色状態になっているのがおわかりだろうか。
下に拡大図を入れてみた。


拡大図

























濡れたような感じの黄色の部分が、排泄直後の状態。その周囲はそれ以前に出された尿。
ここまでの状態に変化するのに、およそ1時間程度でこうなる。
明らかに血尿と言い切れないのは、褐色系だから。
ちなみに、ニンジンなどカロチンを多く含む野菜を食すると、尿がオレンジ色になることは、皆さんも経験済みだろう。

で、トップの写真のくぅ兄は、まさしく排出中の写真である。
これ一枚でははっきりとは解らないだろうが、かなり力んで、時間を要している。
そうなると、尿結石の方も疑いたくなる。
2,3日様子を見て欲しいと獣医に言われているため、暫くはこの状態である。


ひょっとしたら、ウチ経験あるかも……という方。どうか教えていただきたいです。


この記事への返信
実家のうさぎ(4年ほど前にお月様に帰りました)が
人生の後半、時々血尿を出していました。
血尿は出たすぐでも、見た目が血液だと判断できる色だったと記憶しています
尿で濃度はうすまっていますが、きれいな赤が、時間の経過で茶色くなっていった状態です。

うちの母がチッコの時、ずっと横に付いているので、
血尿のときはすぐにわかり、わたしに電話してきました。
採尿して、調べてもらいました
獣医さんに診てもらって、抗生物質を飲むと収まる・・・・・
そんなことを繰り返しながら、なんとか永らえておりました

うちの淡炭は、じょじょーーーとしたあとは
透明な薄黄色
やはり時間の経過で、やはり1時間後には赤褐色〜茶色に完全に変化します
なので、血尿ではないな・・・・と実家うさの件から判断してます
構えてから、力んで排泄するまで1秒程度です。
くぅ兄さんは、長い時間力みますか?

植物には肉眼で見えない色素があるように思われます。
草木染めなんかすると、緑の葉っぱでも、赤い色彩になりますので、そういう色素が牧草や、野菜に含まれているのかな〜とも考えています。
梅の小枝を囓らせていたとき、かなりチッコが赤くなりました。それも、排出直後はさほど色がなく、時間の経過で赤くなります。
Posted by かまー | 21:57:37, Jan 25, 2007
おしっこの色はケースバイケースになると思いますが。。。

僕のとこは僕、ケリプーを入れお月様うさ3うさ入れて血尿体験あります。時間経過で茶色っぽくなりました。(ヒトが怪我して出血して床に垂れたら放置すると茶色くなるから血液は空気にさらされると変色するってことですね)見た目はわかりにくい血尿でしたがいつもと匂いが違うので採取してその残りでオキシドールで簡易検査(オキシドールが血液で泡立つのでそれを利用。ヒトの尿検査用紙使う手もありますがヒト消毒用に使うらしいので検査用紙使ってないです)してました。

唯一しなかったのはケリプー。しっこの上に赤い絵の具がぼとっとなってて他うさ(腎疾患なので)と混ざり方が違う〜でデジカメで撮影してコレ、腎疾患じゃなくて生殖器〜と説得してました。(いつかはしっこの色くっきりの携帯カメラ欲しいらしいです@飼い主)

力み時間は僕の場合は状態で変動があります(既往症:膀胱結石)元気なら力み時間少ないですが(数秒かな)調子が悪いと30秒ほど頑張ってぽたっぽたっって感じになります。
Posted by ぺんち | 23:10:11, Jan 25, 2007
色々と細かく教えていただきありがとうございました。

記事には書きませんでしたが、実はくぅ兄は血尿経験者です。それも、上のぺんちさんが書かれている、ケリプーさんで起きた症状通りですね。
しかし、その時は、病院で獣医が思いつく限りのありとあらゆる検査をしましたが、何の異常も出なかったんですね。
尿以外は見た目的に変化がないから、どうしても気になってしまうんです。

やはり食物の関係の色素ですか。囓り木もそうですか。……ちょっとチェックしてみます。最近木製踏み台をよく囓っているので。(材質的に問題のないブナ・塗装無しなので、放置しておりました
Posted by 茶々丸 | 10:30:07, Jan 26, 2007
以前教えてくださったことを、改めてここに書いてくださりありがとうございます。(この方、オキシドール使用を教えてくださったんです)

力みなんですが、数秒から10数秒かかるみたいです。ただ、ほぼ同時に●もするので、どっちで力んでいるんだ?と疑いの余地が高いです。
やはり念のために、ウラジロガシですかね。
在庫が切れたので、本日でも探しに行きます。
ありがとうございました。
Posted by 茶々丸 | 10:30:37, Jan 26, 2007
興味深く読ませていただきました。
おしっこが汚いなんて言う人もいるのですね。
大事な健康のバロメーターなのに・・・・
いつも色は臭いはと観察するべきですよね。
力んでいると言う状態もよくみてないと見逃しますね。
うさぎってほんとうに我慢しますね、がまんしてがまんしていじらしい生き物です。うさ飼いをしている以上、無知は罪ですね。よく勉強せねば、と思います。
Posted by まりかず | 15:05:11, Jan 26, 2007
はい、私もまだまだだなあと思う今日この頃です。
まりかずさんのご意見はごもっともです。こちらが注意しないと、本当に見落としかねないほどのささやかなサインですものね。日々精進ですね。

汚い云々の話は、実は、人間の場合もありました。
新生児室で、自分の子供のおむつは母親が世話をすると言われ、「こっちは入院しているのだし、お金払っているのだから、そんな汚いことは、看護士がやってよ!」と、叫んだ馬鹿母がいましたね。
退院後は誰がやるのだろうかと、ふと不安に思いましたね。
Posted by 茶々丸 | 22:45:22, Jan 26, 2007
こんにちは
ホーランドロップの♀を飼い始めて約2週間の小5のです★
今はまだうさぎ用の餌をあげているのですが、お母さんがトイレの掃除をするときにトイレを見ると尿があって載せてあった写真のように尿がオレンジ色だったそうです。
今見ると尿がオレンジ色でした。
ニンジンもあげてなく、うさぎ用の餌だけをあげているのにオレンジ色の尿ってことは病気なのでしょうか?
もし分かるなら教えてくれたら嬉しいです。
Posted by 南★ | 23:26:49, Oct 20, 2008
返事が遅くて済みません。ウサギ用の餌。ペレットですかね。何を与えているのかは解りませんが、オレンジになります。病気とは限りません。
それに、他の方のコメントを読めば解ると思いますが、時間が経てば尿の色は変化します。本当に直後の尿でしょうか?
血尿かどうかは、オキシドールを掛ければすぐ解ります。
本来の異常さは、見た目では解りませんので、獣医に行って、尿検査することをお勧めします。
お金も絡みますから、お母さんにいって、まずは病院に電話を掛けて、幾らかかるのかとか聞くのもイイでしょうね。
高い値段ではありませんが、小学生には出せない金額かも知れませんからね。
Posted by ちゃっちゃ〜 | 15:16:15, Oct 28, 2008


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 : 



June, 2010
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
PROFILE
茶々丸

2004年7月28日生。ホーランドロップ ♂ 現在1.8キロ。某ペットショップで、0円の値札をぶら下げていた時に、一家と出会う。同居人の趣味であるウサギの服の専従モデル。現在、ぼへら〜教の教祖として、日々布教に励んでいる最弱ウサギ。

くぅ

2002年9月生(推定)ミニウサギ♂ 唯我独尊、我が道を行くタイプ。同居人以外の♀(全ての動物)に優しい。2010年5月31日永眠

烏龍(うーろん)

2006年8月生(推定)ネザーランド ♂ 現在1.05キロ。茶々丸と同じショップ(別支店)で0円の値札をぶら下げていた。めざせ、美脚ウサ?カクカクに勤しむ青少年

くれは

2002年9月15日生 ホーランドロップ ♀ ブリーディング用だったが引退し、それを引き取った。引退前からニックネームを付けていたほどのおねーちゃんのお気に入り。2009年8月14日永眠

CATEGORY
ARCHIVES
RECENT
RECENT COMMENTS
LINK
PR