いらっしゃいませ!(禁/無断転載・複写)

その後の茶々丸

どう判断するは人それぞれですが、自分の場合だったらどうかな。と少しでも考えてみてくださいね。

 

茶々丸の症状悪化で、もはや、後ろ足の毛がほとんど無い状態。病院探しに奔走する日々を重ねていましたが、先週近隣の良心的な獣医と遭遇。

 

なぜ、良心的か。

自分がウサギに対して専門ではないこと。

専門的に知識が必要で高度な医療技術を必要とする場合は、詳しい獣医に連絡し、そちらに行ってもらうという条件で、普段の健康チェックや、一般的な対処療法、ケアなどはやりますと、最初から説明したから。

 

人間で言う、ホームドクターならやりますという獣医。

私はそれで良いと思いました。

職務放棄ではないのですよ。獣医は人間と違い、分業化されていません。同じ症状でも、犬とウサギでは設備もまた変わってくるものもありますからね。

で、診察姿勢も好感が持てました。

「そこまでしなくても・・・」と、思うほど、危険性を考え、床に座り込んでの診察でした。(保定は助手が同じく床に座り込んで)

 

ですが、見方を変えれば、悪いほうにも取れるわけでして。

全てに対応していない獣医など意味が無い。緊急時につれてゆけない。とも考えられます。

その辺は飼い主の判断でしょうね。

 

 

そして、その獣医が茶々丸を診て、こちらの獣医の診察を受けたらどうかと薦めたのが、同じ市内のウサギに詳しいともっぱら評判の獣医。確かに来院する患畜の大半がウサギという状態。

 

そこで、茶々丸の診察を受けました。

体重を量り、問診をしながらの触診、視診。

体重・・・この1週間で、激烈に減っていました。1.35キロです。

状態を一目見て、血液検査とレントゲン撮影に早速入りました。

説明も細かに、レントゲンも健康な個体のものとの比較でわかりやすい。

結果としては、異常なほどの肝臓(おそらく)の肥大が見られる。

触診しても肥大がわかる。

本当に何が異常なのかを調べるには、開腹しかない。さらに、治療としての開腹は行うが、診るためだけの開腹は、リスクが大きいからやらない。と付け加えていました。

その辺は至極まともだと思いましたね。

ただ、天寿を全うした後に病理解剖を希望されていました。

繰り返しね^^;

私はその辺に対しては、医学的探究心(勉強熱心)と解釈できますし、受け入れることはできますが、飼い主によっては、ちょいと引っかかるかなぁとは思っていました。

それほどまでに茶々丸は特異なケースだと思いますけどね。

ある意味獣医さんも感心して、不思議がっていましたから。

 

元々2年前に引導を渡されて以来、私はできる限りのことをしてきたつもりで、でも、最終的にはいつも茶々丸の生命力に頼るしかなかったことは、骨身にしみています。

そろそろ限界なのかもしれません。

ですが、今現状の私には、生きようとする姿に引導は渡せれません。

最終的にそうなるしか選択がないときは、私が全ての責を引き受けるつもりでいますが。



◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 : 



June, 2010
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
PROFILE
茶々丸

2004年7月28日生。ホーランドロップ ♂ 現在1.8キロ。某ペットショップで、0円の値札をぶら下げていた時に、一家と出会う。同居人の趣味であるウサギの服の専従モデル。現在、ぼへら〜教の教祖として、日々布教に励んでいる最弱ウサギ。

くぅ

2002年9月生(推定)ミニウサギ♂ 唯我独尊、我が道を行くタイプ。同居人以外の♀(全ての動物)に優しい。2010年5月31日永眠

烏龍(うーろん)

2006年8月生(推定)ネザーランド ♂ 現在1.05キロ。茶々丸と同じショップ(別支店)で0円の値札をぶら下げていた。めざせ、美脚ウサ?カクカクに勤しむ青少年

くれは

2002年9月15日生 ホーランドロップ ♀ ブリーディング用だったが引退し、それを引き取った。引退前からニックネームを付けていたほどのおねーちゃんのお気に入り。2009年8月14日永眠

CATEGORY
ARCHIVES
RECENT
RECENT COMMENTS
LINK
PR