いらっしゃいませ!(禁/無断転載・複写)

Feb 28, 2007
茶々丸の耳再診

茶々丸頑張る

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボクの可愛さは〜烏龍には負けないよぉ〜

 

だって〜ボクにみんなカクるんだもの〜

 

そりゃ、お前が一番弱いと言うことで……。

 

 

 

 

忘れているわけではありません。

ちゃんと行って参りました、茶々丸の耳再診。

受付で、にこやかな笑顔と共に、

 

「本日はどの子ですかぁ〜?」

 

常連ですか、ウチは……>爆

一昨日に烏龍と一緒に連れてきた方が良かったのですが、何せ、同じキャリーに詰めても良いのかどうかが解らず、そもそもショップからの直行でした。

なので、本日茶々丸のみの診察です。

 

さて問題の茶々丸の状態はというと。

 

耳湿疹・ソアホック:進行が止まっている。

涙:ほぼ止まっている。

 

7日間の投与の結果は、獣医さん曰く、少しは効いてきたような……。です。

進行そのものが止まっているというのは、何より薬が効いていると言うことだそうで。で、投薬をあと2週間続行します。

体重は、1.9キロ。牧草ディの効き目有りと言うことで。

 

しかし、ここでも言われましたね。

「茶々丸君はもう少し太ると可愛いでしょうね」

これ以上丸くなってどうするのよぉ〜と、心の中で叫びましたが。

 

 

 

ペットリンクス

 

 

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 27, 2007
対面させましたが。。

ご挨拶

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くんくんくん。ところで、お前誰?

 

ボク、烏龍です。

 

くぅ兄さん、虐めちゃ駄目だよ〜。

 

解っているよ。それにしてもちっさいなあ。

 

 

 

と、まあ、このようにして挨拶させたのですが……。

 

 

この直後、くぅ兄がいきなり、烏龍の鼻先をがぶりとやろうとしたんですね。

そうしたら、その直後に、茶々丸がくぅ兄に体当たり!

しばらく二匹で、どったんばったんとケンカを始めました。

 

あんた達……烏龍を女の子と思って取り合いしているの?

 

と、呟きながら、仲裁をしましたが。

当の烏龍は、ケージに戻された後、知らん顔。

 

 

 

で、先ほどの態度から、茶々丸とだったら、うまく行くかと思いまして。

茶々丸を烏龍のケージに入れたところ……。

くんくんと、茶々丸のおしりの匂いをかぐ、烏龍……>汗

そうしたら、今度は、茶々丸の腹の下に潜り込もうとする。

 

 

潜り込み?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何をするのかと思ったら、ごろんと仰向けになって、顔をお腹に押しつける。

 

……6ヶ月って、まだ授乳必要?

 

目が点になったときに、茶々丸がぴょんと逃げた。

そうしたら、次に烏龍が取った行動は……。

 

 

烏龍、頑張る>汗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

わっせ、わっせ、わっせ……

 

わ〜〜ん>涙

 

あ〜あ……。

 

 

 

とうとう、自分の体重の半分以下の年下ウサギにもカクられました。

真の最弱ウサギの道を爆進中の茶々丸>もらい泣き

さんざんカクられ、とうとう我慢できなくなったか、茶々丸が逃げます。

それでも、烏龍頑張ります。

 

 

頑張る烏龍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

えっほ、えっほ、えっほ……。

 

た〜す〜け〜て〜

 

 

ブチ切れたか、茶々丸が反撃しようとするのを押さえて、とりあえずサークルに戻しましたが……。

頭の中では、こんな言葉がぐるぐると回っていました。

 

烏龍……これは、相当にやんちゃなのかもしれない。

 

 

ペットリンクス

 

 

 

 

おねーちゃんの持論

1172725872022556.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回烏龍を引き取るに辺り、色々とおねーちゃんと1時間ばかり話し合いました。

そんな話をここに載せます。

なにせ、6才の子供が言うことです。

大人の視点では、かなりツッコミどころが多数ありますし、何よりも、最終責任は自分で取れないし、金銭的に養育できないと言うことが問題です。

しかし、私は茶々丸の時もそうだったように、今回もおねーちゃんの意見を尊重しました。

実は、今までに何度か、おねーちゃんは里親募集の広告とかを見ています。ウサギには問題がないのに、飼い主の都合で捨てられる子たちです。しかし、それには何も言いませんでした。

尋ねると、帰ってくる言葉は、くぅと茶々丸がいるからいいの。でした。

 

私はかなり残酷な質問もしましたが、あの子なりの考えは、私には充分説得力がありました。

続きを読むの方にそれを上げます。

その当時の対話形式で上げますので、意味不明でしたらご容赦下さい。

 

これを読んで、大人としての皆さんの意見もお伺いしたいです。

 

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 26, 2007
烏龍(うーろん)

烏龍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕の名前は烏龍(うーろん)って、言います。

 

この家のおねーちゃんが付けてくれました。

 

ウーロン茶のような毛色だからだそうです。

 

皆さんよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

新しい子が増えました。

ネザーの烏龍(うーろん)6ヶ月のぴちぴちです。

またまたおねーちゃんが、駄々コネをして救って参りました。

 

あのおねーちゃんが、「大好きなお菓子やゲームを我慢するから。お願いだから、ウチに連れて帰りたい」と、私に頭を下げました。

主人に携帯で連絡し、おねーちゃん自らが訳を話しました。

なので、烏龍は家族になりました。

 

本日引き取ったその足で、獣医の所にも寄りました。

でも、ちょっと苦笑いしちゃったことがありました。

この獣医さん、くぅ兄も茶々丸も診察をしているのですが……。

本日初めての烏龍を一目見て、

 

「何と可愛い!」

 

……と。(お〜い)

今までいわなかったよなあ。。と、私は苦笑。

まあ、いいんですけどね。

 

 

ペットリンクス

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 25, 2007
プチうさんぽ

ミニうさんぽ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気分転換に、昨日と今日、ちょこっと近所の公園でうさんぽ。

未だにくぅ兄は、う散歩を嫌がります。なので、茶々丸だけを連れて。

今日は日が出ているのが短かったけど、昨日は一日良い天気で、暖かかったです。

この公園は犬が少なく、遊びに来る子供達も、マナーを心得ている子たちばかり。安心して遊びに来れます。

 

子供達のマナー

1:むやみに走って近寄らない。

2:触りたいときは、飼い主の了承を得てから。

3:飼い主の注意をよく聞く。

4:ボール遊びなどは少し離れてやる。

 

どうして、就学前の子供さえ出来るのに、大人は出来ないのでしょうねえ。

どこで、考え方が変わってしまうのか、不思議です。

 

ほんの15〜30分ほどですが、茶々丸ものんびりとしたようです。

ちなみに、この公園には、茶々丸のお気に入りの場所というのがあって……。

↓の写真の所なのですが。

 

 

犬みたい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故だか、公園の看板の下がお気に入り。

必ず、ここに来てこうして休みます。

しかし、こうしてみると、本当に犬みたい。

やっと言葉を話せるような赤ちゃん達が、「わんわん」と、指さすのも無理ないかなあと、思います。

これから暑くなるまでしばしの間は、時折散歩に出てみようかなと思います。

 

ペットリンクス

Feb 24, 2007
お約束

お約束

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほら、茶々丸! 頭乗せろよ!!それか、耳!!

 

くぅ兄さん〜そのカメラ目線で催促しないでくれる?

 

こうするとだな〜おやつが貰えるかもしれないだろう?

 

そっか〜

 

 

 

 

お約束ということで。

いっかな薬の効果があるのか無いのか解らない茶々丸。

涙が止まってきたので、多少の効果があるのかも。

まあ、いずれにせよ、素人の私では何とも解らないので、地道に薬を飲ませております。

昨日牧草ディだったため、大変茶々丸の機嫌が悪いだろうなあ。でも、空腹だから、飲むのが早いかな?と、思いつつ、ペレットを上げる前に薬タイム。

 

抱っこして、仰向けにして、赤ちゃんにミルクをやるような状態で、薬を飲ませるのですが……。

 

寝るな〜!!

 

と、必ず2回は叫ぶ私。

気分は冬の八甲田山。

寝たら、鼻の中にはいるだろうが〜。

何とかかんとか薬を飲ますと、ご機嫌取りのなでなで&マッサージ。

一通り終わり、茶々丸をサークルに返した瞬間。

 

ダダン!!

 

怒りの足ダンでした。>涙

なでなで&マッサージの最中だと、うっとりと溶けているというのにねえ。

これも一つのお約束だなあ。

 

 

ペットリンクス

Feb 23, 2007
長い換毛期

うサンド?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暖かくなったかと思えば、冷え込んだりして、今年の冬はおかしな感じです。

この二匹の換毛も、何時まで経っても終わりを迎えません。

くぅ兄の毛色が少し濃くなりました。これ、夏毛の色なんです。

茶々丸も、またモコモコしはじめました。

 

この二匹の換毛パターンというのが違っていておもしろいので、ここにまとめてみました。

 

くぅ兄の場合

鼻の先と、背骨がスタート。徐々に鼻から額へ上がってゆき、それから頬にくるという感じ。背骨の方は、そのままお腹の方へと降りてゆく感じ。

 

茶々丸の場合。

スタートはクビの後ろの辺りから。そこから広がってゆくような感じ。

 

双方とも、太ったかな?と、思えるぐらい、モコモコっとした感じになり、その後、はらはらと表の毛が抜けた後、下毛が抜けてきます。

 

 

皆さんのうさぎさんは、どんな感じに変わってゆきますか?

私個人の意見では、うさぎそれぞれで、スタート地点が違うのかなあ。と、思っておりますが。如何なものでしょうねえ。

 

 

ペットリンクス

Feb 22, 2007
**にくマン?

ぜいにくまん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おい! み〜た〜な〜

 

そのお腹……ぜいにくまんと呼ぼう

 

 

 

 

やっぱり気になるくぅ兄のわき腹……。

ちなみに茶々丸はというと。

 

 

毛玉?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボク無いモン! 大丈夫だもん!!

 

毛で誤魔化しているだけだろう?

 

……かもしれない。。普通のにくまんだね。

 

わ〜〜ん

 

 

 

 

ま、飼い主が飼い主だからそうなのかもしれない@自爆

うさぎにも、基本的に、理想体重というのがあるのは解っているが、くぅ兄のような、どんな系統の血が混ざっているのか解らない、ミニウサギは、獣医チェックが必要だと思っています。

もう少し痩せた方が良いのかねえ。

しかし、茶々丸が……。

 

牧草を沢山食べてくれる子たちなので、そろそろあれをやろうと思います。

 

牧草ディ

 

一日ペレット無しで過ごして貰おうと思っています。

あ、勿論、野菜はあげます。(おやつとしてね)

怒るだろうなあ。

 

 

 

ペットリンクス

 

Feb 21, 2007
眠いのね(&薬検証)

牧草に添い寝?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐ〜す〜ぴ〜むにゃむにゃ

 

 

 

 

夕方の食事の後、薬を飲ますと、妙に茶々丸は眠気を誘うのか、よく寝ています。

薬の副作用なのか、ただ単に、お腹いっぱいで暖かいから寝ちゃうのかは解りません。

しかし……茶々丸。寝るところを考えて欲しいなあ。

 

 

くいこみ?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おしり……食い込んでいますけど。。

 

<続きを読む>からは、薬検証

 

 

 

ペットリンクス

 

 

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 20, 2007
ソアホック

眠いの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色んな所がね〜壊れてきているみたい。

 

地道に治そうね。

 

 

 

耳騒動より、細菌感染の疑いが出てきた茶々丸。

くぅ兄との隔離も考えたが、それは、問題ないとの獣医の言葉。

逆に離れると、精神的に不安も出てきそうな予感。

 

さて、今度は足の検証。ソアホックです。

調べた内容を下にまとめて書いておきますね。

 

<注意>

自分のウサギの足の裏に、似たようなものが……という方へ。

必ず、獣医の診断を仰いでください。

専門ショップの方、ブリーダーは獣医ではありません。

ちなみに私も獣医ではありません。ウチがこうだから。同じだろうという。安易な判断は困ります。

 

 

 

ソアホック飛節びらんとも呼ばれる皮膚疾患

 

何らかの理由で毛がなくなり、直に床に皮膚が触れることにより、起こす炎症。

 

初期:小さな脱毛と発赤。

中期:脱毛が大きくなり、皮膚が乾燥して白いかさぶたのような状態

    脱毛は大きくならずに足底がじめじめした状態のどちらかが多い。

後期:傷が化膿したようなひどい状態。最悪皮膚が破れたりする。

 

傾向と対策は、住環境の見直しおよび、獣医によく相談し決めること。

 

もっと詳しく乗せても良いのですが、実は、そこに書かれている原因は、全て茶々丸には当てはまらないものでした。

原因が当てはまらないのであれば、傾向と対策も当てはまらないので。

以下、これより下は、あくまでも茶々丸の場合と考えてください。

 

 

 

 

どんなのか解らないという方へ。茶々丸の足の裏を出します。

まずは左足。

 

 

左足

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その拡大図は↓

 

 

左足拡大

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、右足。

右足

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その拡大図(↓)

 

 

右足拡大

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶々丸の場合は、住環境によるものはありません。強いて言えば、コルクマット(平らだから常に触れているという点で)だが、獣医に言わせれば、違うと言い切られました。

 

獣医の診断による茶々丸の場合の原因

換毛で、毛の密度が低くなったために、初期症状が起こり、何らかの細菌によって、悪化したのだろう。

 

対策

耳の件と同様に、投薬にて、経過観察。

 

 

ウチのウサギに、このようなものがあるのかどうか解らない方へ。

動物病院に健康診断に行くときに、足の裏も見てくださいと一言言った方が良いです。

でないと、健康診断時に見ない可能性もあります。

 

 

ペットリンクス

 

 

 

 

  [続きを読む]
飲み食べ放題(?)&うさぎトークin愛知レポ

ツーショット?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

俺たちを散々酒の肴にしたんだと?

 

そうそう、それで、オチが笑えるの〜

 

飼い主レポ書くブログを間違えていたんだって〜。

 

そんなに飲んでいないだろうに。年だろ?

 

 

 

 

 

 

昨日の夜、確かにここに書いたはずが、どうやら、ヴィラの方に書いていたようで。。。

なので、もう一回、違う形のレポとして、続きを読むに書きますね。

大阪襲撃……。密かに楽しみにしております。

 

 

ペットリンクス

  [続きを読む]
Feb 19, 2007
woolyHPにも載っちゃった。

某うさ友さんがお勧めとしてここのサイトを書かれておりまして。

そういえば〜以前、募集応募したなあと、何の気無しに覗いたwoolyのHP

元々、高原の朝採りチモシーでお世話になっているメーカーのサイトです。

ご存じの方も多いのでは?

 

wooly(←クリックすると行けます)

 

 

その中の新しいコーナー うちの子ッ!ALBUMに、なんと、茶々丸とくぅ兄の写真が!

ちょっと恥ずかしいですねえ。

まさか登用されるとは思いませんでした。ちょっとしたジョーク気分だったので。

それに……なんと言っても妖しすぎる写真だった。

もう少しまともな写真を送るべきだったなあ。と、ちょっと溜息。

メーカーさんも、苦笑しながらつい、さらし者にする気分だったに違いない。

 

もしよろしければ、覗いてください。

そして、笑ってください。

 

 

ペットリンクス

 

Feb 18, 2007
耳の経過2

元気そうに見えるけど

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気そうに見えるけどねえ。

 

 

 

先日の記事に耳の写真を載せ忘れました。

今日現在このようになっております。

 

耳湿疹

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとピントが合っていませんが……。

触ると、盛り上がっている部分が角質化しているような感じです。

これがこうなる前は、白いものが中に入って、盛り上がっているような感じだったんですね。

茶々丸自体には、痛みはない……ようです。

耳という、目立つところなので、診察はやりやすい(こちらも説明はしやすい)のですが、受付で茶々丸をキャリーから出して、症状の説明をしていたときに、これを見た人がいたようで、診察にかかるまでに、待合いにいたら、患畜の付き添いの人間に「伝染性なのでしょう? 近寄らないで頂戴!」とか、「気持ち悪い」とか言われましたね。

なので、あの寒風の中(外気温最高温度12℃)を、おねーちゃんと二人屋外で1時間いましたよ。

茶々丸はキャリーから出して、おねーちゃんの服の中に入れて、そのおねーちゃんを私のコートでくるんで、一人と一匹は暖め合っておりました。

最も、見るに見かねた受付の人が、中にはいるよう言ってくれましたが。

 

まあ、気持ちは解るんですよ。

病院で他の病気貰いたくないって言うのは。

本当にそう言う患畜だったら、獣医の方も気を遣って、隔離になると思うのですけど。

そんなことまで、配慮する獣医はいないのかな?

 

 

 

ペットリンクス

 

 

 

 

あ、明日はソアホックやります。

 

Feb 17, 2007
耳の経過報告

潜り込み!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶々丸〜ちゃんと治せよ〜。

 

何時までもこうしてやれるようにさ〜。

 

…一応、頑張るよ(耳だけあればいいの?くぅ兄さん)

 

 

 

 

 

2/7に病院へ行ってから丁度10日経ちました。

経過に変化があれば連れてこいと言われましたけどね。

昨日夜遅く、茶々丸の耳から出血していることを確認。

でも、その時点で出血は止まっていた。

よく見るとかきむしったような痕。

念のために、朝一番で予約電話を入れ、連れて行きました。

本日は院長、副院長がおりましたので。

行って唖然。

予約取っていたのに、診て貰ったのは、なんと予約時間から1時間以上経過したあとでした。

患畜の飛び込みが、異常に多いんだもの。

それも、独りで3〜8匹連れている人ばかり。

院長いるからかなあ。こっち緊急ではないからなあ。と、諦めておりました。

でも、飛び込みが多い割りに、ウチが一番診察時間長かったように思えたけど。……はて。

 

 

ま、一応こちらの状態を、診て貰いました。

体重ぴぴぴと2.0キロ……。

やたらと耳を気にしすぎていることを話をして、診て貰う。

明らかに掻かれた痕。すでにかさぶた状態。

かさぶた状態だと、痒くなるので、気にしているのだろうという判断。

換毛とタイミングが合っていることもあるだろうと。

良性悪性の区別は解らぬが、腫瘍の疑いがあるとも。

なので、抗菌薬の投与を薦められた。

ただし、余りかきむしりが頻繁だと、カラーを付けるかもしれない。と、ウサギにカラーを付けることの危険性を説明された。

私としても、カラーを付ける方が事故になりやすい環境だと説明。

なので、投薬処置のみとなる。

 

ついでに、朝気付いた、茶々丸の足も診て貰う。

もう、かかとの部分が明らかにソアホックの症状。

救いはかさかさに乾いていること。

そちらも、換毛期ということと、細菌の関連を疑われた。

双方の原因は同じではないだろうかと。

なので、内服処置で、様子を見て欲しいと言われた。

いや、むしろ、内服の方が良いだろうと。

 

 

獣医(副院長)は、塗り薬と飲み薬とどちらが良いかを確認。

塗り薬だと気にしてしまうという話を以前していたので、

「飲み薬を処方できますが……そちらだと、人間ウサギ双方、かなり馴れていないと難しいかも」

と、言われ、「シリンジで飲ませるのならば大丈夫です」と、答えた。

でも、出てきたのは粉末……@汗

普通はペレットにかけたり、ヨーグルトに混ぜて与えます。と、説明されたのだが、うちの茶々丸は、双方とも問題がある。

ご飯はくぅ兄と一緒だし、ヨーグルトは嫌い。

そう言ったら、薬剤師が出てきて、水にとかしても大丈夫と、シリンジがついた。

まあ、いいか。

 

薬:1日1回動物用タリビット顆粒タイプ10% グラム数不明。多分に5か?

 

1時間ほど前に投薬完了。

今回もまるっきり嫌がらず、ごくごくと飲んでくれました。

ただし、途中で寝かかったけど>爆

続きを読むは、いつもの通り会計報告。

 

 

ペットリンクス

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 16, 2007
うさぎと暮らす23号届いたよ

相も変わらず…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見よ、このキュートな目線!

 

自分で言うの〜くぅ兄さん?

 

 

 

 

本日届きました。うさぎと暮らす23号。

通販のメリットは、やはり、発売日前に来ることと、安くなると言う事ですね〜。

で、いち早くチェックチェック。

……まあ、内容に関しては、ご購入していただいて各自でチェック、判断してくださいな。

なので、感想は続きを読むにて。(相当辛口になっております)

 

あっと、ちょこっと自慢。投稿写真の自由テーマの方で、くぅ兄と茶々丸の写真載りました。以前のぼへら〜音頭と共に、2回目の快挙です。

やはり、うさ暮ら編集部は、ほのぼの&苦笑系に弱いと見ました。

やったね!

 

 

ペットリンクス

 

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 15, 2007
只今、考え中な事

警戒モード

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久々の出番!

全国のファンの皆様!お待たせしました!!

 

そんな奇特な方いるのかねぇ…。

 

 

 

 

以前、2/10のこれを続ける理由(←クリックすると飛びます)に書いたことなんですけど。。。

一度症例別にまとめてみようかなと思っています。

多分に、余り人様には参考にならないのかもしれないだろうし、ウチのは、ちょっと原因不明の病気を良くしているので。

ん〜でも、ここのブログの編集機能だと、多分に辛いと思うので、ヴィラの方でまとめます。

アップしたら、またここでもお知らせしますね。

 

 

ペットリンクス

 

 

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 14, 2007
試食シリーズ

寝るときは足を揃えて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それなりに美味しかったとは思うよ〜

 

 

 

いざというときのために、何を食べて食べないのかを知っておくのも悪くないと思い、長期間かけてチャレンジしてみました。

これは全部、事前に食しても大丈夫なものかどうかの確認しています。ただし、ものによっては少量ならば良しというのもあります。

量は1匹分です。

 

1:ササの葉 手のひらサイズの比較的新しそうなものの半分。

 くぅ兄 匂いをかいで、舐めておしまい

茶々丸 それなりに食べる

 

2:切り干しダイコン 天日干しタイプ(一切の加工添加無)5センチ数本

双方とも、がっつき状態。(乾燥パパイヤと勘違いしているのか?)

 

3:フルーベリーの葉 5センチサイズ1枚

双方共匂いをかいでおしまい(ちなみに実の方は、それなりに食べる)

 

4:トウモロコシの毛(頭の方にあるふさふさな奴) 10本程度

双方とも、がっつきまくり、ついでに催促を貰う。

 

 

これらは全て、与えた後、2,3日様子見をしております。

特に異常は見られなかったので、ここに上げておきます。

ウサギの体質にも寄りますから、初めて与える場合は、くれぐれも少量スタートで、3日ほどの様子見をしてください。

 

 

 

ペットリンクス

 

 

 

Feb 13, 2007
水&浄水器

あっは〜ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新鮮なものの方が良いよねえ〜

 

 

 

どの飼育書をひっくり返しても、意外と書かれていないことがある。

 

の事である。

 

そんなもの知っているわよ!ウチ、浄水器やミネラルウォーター使っているし。

と、大抵の方は言うだろう。

 

仕事柄知っていたことと、魚を飼っている為、以前徹底的に調べたことを、ここに記録しておきます。

 

 

浄水器

今現在家庭用として、様々な種類が出されているが、それらは、全てと言っていいほどに、かび臭さやカルキ臭さ。つまり、匂いを取るためのもの。なのである。

 

匂いを取るにはどうしたらいいか。簡単である。匂いの元(カビや塩素など)を取ってしまえばいい。それだけです。

フィルターや活性炭で、それを水から取り除いているだけ。

水を綺麗にする装置と書かれているが、水の中のものを取り除いている装置という解釈に近い。

極論を言えば、100均で買った物でも、100万単位のものを買っても、原理は一緒。

 

意外と知られていないのは、これを取り付けたからと言って、永久的に効果があるという事ではないということ。

フィルターや活性炭など、定期的に交換しなければ行けない交換品が必ずあるはず。これの交換をやっていないと、むしろ、浄水器そのものが雑菌繁殖場と化します。

だから、浄水器を通したにもかかわらず、水飲みボトルの中がぬるぬるしているというのは、まず間違いなく、浄水器が機能を果たしていなくて、中でカビが大発生していると言うこと。

マニュアルの指示通りにやっているから大丈夫。と思いがちですが、使用量、住宅環境などによって、相当の差が出ると聞きました。

こまめなチェックが必要ですね。

 

腐った水を飲めますか? 飲ませれますか?

 

<蛇足>

ちなみに、魚を飼っている人ならば知っていることですが、水槽についている

装置。浄水器とは言いません。浄化装置です。

あれは、バクテリアの働きによって、リン酸塩や硝酸塩などを取り除いているものなんです。

 

 

 

ミネラルウォーター

元々日本は水が美味しい国でして。特定の場所からくみ上げた井戸水を加熱殺菌処理したものが、日本製のミネラルウォーター。

ただし、厳密な成分特定が法律上なされていないので、メーカーの良心に頼るほかありません。(おそろしいなあ)

ちなみに、大学の食品衛生関連では、実習の一環として、時折、市販のミネラルウォーターを成分分析します。

結果は絶体に他所に漏れないようにするそうです。

何故って……。まずい成分がでたら行けないでしょう?

 

代わりに外国のものは、法的基準はしっかりしており、水源を守るための努力と法的規制をしているので、殺菌消毒されていませんが、まず安心。

 

ちなみに私の実家は、名水100選に入る所のすぐそば。水源が一緒なんですね。

そこの自治体は、天然のミネラルたっぷりの水に、殺菌処理したのを水道水として上水道に流しておりました。つまり、水道水=ミネラルウォーターでした。

お陰で、その中の成分にアレルギーのある私には、地獄のような所でしたが。

 

ウサギに適したミネラルウォーターというのがどういう成分構成されているものなのか、私には探しきれませんでした。どなたかご存じの方教えてください。

 

 

 

参考になりましたか?

そんなの常識でしょう?と、思われているのならば、いいのですが。

 

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

Feb 12, 2007
どんなときでもボクは寝る!

この状態でも……

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐぅ〜す〜ぴ〜

 

 

 

 

茶々丸はどんな体勢でも、それが安定している限り寝ます。

だから、あぐらの上での仰向け抱っこでも、このように。

おしりが段々、落ちちゃってきて、物凄く苦しい体勢ではないのかなあと思うんだけど。

大丈夫ですか〜茶々丸さん。

 

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

Feb 11, 2007
とろけるウサギin茶々丸

とろけている?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ〜そこそこ……むふ〜(@鼻息)

 

 

 

あぐらを掻いた足の間に茶々丸を入れ、なでなで&マッサージタイム。

ほんの10分ほどで、茶々丸はとろけるウサギへと変化します>爆

またしても換毛期が始まったようで、あちこちから毛が抜けます。

冬毛になったばかりだというのに、今度はその冬毛が……。

暖冬だなあと、こう言うところでしみじみ思う私も私ですが。

 

とろけるうさぎ……、皆さんもご自分の愛兎で見ていますでしょう?

うちの茶々丸がとろけると、こんな表情になります。

 

とろける?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しあわせ〜〜ふぅ。

 

皆さんもやってみたら如何ですか?あ、やってみましたよ〜っていう方。

御連絡下さったら、こそっと覗きに行きますね。

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

Feb 10, 2007
これを続ける理由

前を向いて後ろを向いて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶々丸!前を向けよ〜写真撮るんだってさ

 

え〜たまには後ろ姿でも良いじゃあない。

 

 

 

 

私がここのブログに延々と、毎日記事を書いているのは訳がある。

なぜならば、私にとって、ここは記録の場だから。

詳細を残しておけば、後日同じようなことが起きた場合に、思い返して見直すことが出来るから。

私の記憶力も、よほどインパクトがない限り、段々と薄れてゆくみたい(年かねえ)だから、きっちりと残しておきたいことは残しておきたいのである。

まあ、その時その時の感情をここに載せることもあるが、あの時何故、自分はそう思ったのか。それを思い返す良い材料にもなったりする。

特に、獣医の処置方法とか対応とか、別の医師にかかる場合に、ちょこっと昔を見直してみて、基本的なことを頭に入れてから医者に行ったりする。

前回かかったのは何時だとか、同じ症状はいつ頃だったとか。ね。

お陰で、何気なく続けていて良かったなあ。と最近では思えるようになってきた。

なぜならば、ブログを始める前は、貰った領収書の裏に書き込んでいたのだが、それを全部、無くしてしまったのだ。

自分の不注意なんだが、紙を切ることに異常に燃えていた当時の娘に、細切れにされちゃってねえ。

で、まあ、どうしようかな?と思い始めた頃に、ブログを知って、「じゃあやろうかな」という感覚で始めた。

元々仕事柄、こつこつとやることに何の不満もないし、文章を書くのは好き。

物書きとしてバイトをしていたぐらいだから、全く苦にならないことだ。

幸いにも、超個性的な二匹のお陰でネタにも困らないし>爆

 

 

何故に今更こんな話を?というのは、茶々丸の湿疹(?)関連で、1週間ほど物凄いぐらいのネット検索を今回行った。

病院関連、個人のHP、ブログ。一体幾つ見たのだろう。おそらく100や200ではないだろう。

その中でふと気付いた。

自分のウサギの症例、治療法その他もろもろをきっちりと書かれている個人ブログって少ないなあ。と。

でも、そう言う人はちゃんとカテゴリーを作って、解りやすく説明してあるから、非常に参考になるのですが。

ひどいと、病気(怪我)になりました。の一文で、それから1ヶ月ぐらい何も更新していなくて、いきなり、「(人間が)**に行きました〜」とかある。

病気を心配した方達へのコメントでも、「ありがとう!頑張ります」だけで、何にも書いていない。まあ、それは直後だから、何も解らないし治っていないのよね。みたいに思うのだが……。

毎日更新していない人に良くあるけど、自分は時間の経過を感じているから、気付かないのだろうけど、一気に記事をまとめ読みすると、何が何だか…?という気分になる。

 

「ウサギの介護で忙しいのだから、そんなこといちいち出来ないわよ!」

「そんなことをするより、ウサギと一緒にいる方が大事」

というご意見もごもっともだが、では、治ったときにでもアップして貰いたいなあと思う。どんなに遅くなっても良いから。でも、そんなことするのは面倒?

本当に本当に不運で、亡くなってしまった場合は、

「そんなの、思い出すのも嫌!」

といわれるのは、非常に解ります。それは仕方がないと思える。

そんな方達にそこまで強要は出来ないだろう。

健康診断行きました。健康でした。はいいんです。

私は、どういう病気で、何がどうなって、どういう事をして、治ったのかを知りたい。

でも、そう言う記事は本当に少ない。

しかし、私が書いていることだって、良くわからないから、全然参考にならないといわれているのかもしれない。

もう少し自分の文章を見直してみよう。

 

本来、そう言う記事を書かない状態が一番良いことだと思う。だって、健康で幸せに過ごしているって事だから。

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

 

Feb 09, 2007
汗、汗、汗

お辞儀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや〜驚いた。驚きの余り、記事削除しちゃった。。

投稿日付を間違えちゃったわ。それも1ヶ月も。ミミラさん、ごめんなさい〜。

 

と、言うことで、せっかくだから、CMしましょう。

 

みみ〜ずだより(←クリックすると行けます)というとても素敵なブログを書かれている方がおりまして。

その方が、とても楽しい企画を開催中です。

皆さん、どうか参加してください。

 

くれぐれも、私のように日付などをお間違えなきように。。

3/9,10でございますから。

……初投稿で、大ちょんぼしちゃったわ。

……はあ。

Feb 08, 2007
ニュースを見ていて。

何の用?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ〜何をしているんだ?

 

俺、今忙しいのよ。

 

 

 

 

最近ニュース何ぞを見ているのですが……。

一連のヤラセ騒動と、暴言シリーズしか流さないメディアというのも、少々飽きてきた。それこそヤラセではないのか?と思えるようなインタビュー。

そんな中で、ちょっと気になったのは、公園で毒入りエサを撒いた老人のニュース。

 

毎日のように散歩に来ていて、鳩とかにエサをやっていた老人。

ある日、撒くエサ(生コメ)に農薬をまぶしたものを撒いたらしい。

そして、地面に撒かれた農薬入りコメを散歩中の犬が食べて、死亡した。

で、何でそうなったのかは、未だ不明であるが、ご近所トラブルが原因らしい。

老人がエサをやる行為に、公園周辺の住民や役所がクレームを付けた。

「老人の楽しみを奪うのか!」

それが老人の主張。しかし、それでも、クレームは止まらない。とうとう行政まで忠告に来る始末。

それに腹を立ててやったのでは?と、言うのが、大半の見方だ。

 

この件に対して、私はふと思った。

昔は、老人や乳幼児が公園で鳩とかにエサをやる行為って、珍しいものではなかった。むしろ微笑ましい風景と見ていた筈である。

それが最近の公園には、看板で注意を促す書き込みがある。

「動物にエサをやらないでください」

それは何故か。

定期的にエサを与えるというのは、動物にとって、定住し、繁殖するには良い条件であるということ。

そうすると、公園周辺の人間には辛い環境になるということ。

フンや羽毛やいたずら、ゴミあさり。鳴き声。煩わしいと思う人も多いだろう。

場合によっては、ベランダに巣を作られて……というのもある。

近隣の人にしてみれば、個人の楽しみのために、自分たちが迷惑を被るのは、嫌という気持ちは良くわかる。

一方、散歩に出た折に、周囲の鳩たちにエサをやる。そう言うことを楽しみにする老人にも、少し理解できる。

……が、厳しいことを言うかもしれないが、これは老人の独りよがり的な考えだと私は思う。

ペットを飼うには、お金もかかるし、何よりも面倒。だから、近所の公園でエサをやって、動物をふれあっているという満足を得ているのは、どうかな?と思う。

それしかできない事情もあるのかもしれないが、それならば、クレームがでた時点で止めればいいものを止めなかったのが問題。

 

昔、マンションの隣の人が、体に良い無農薬野菜を作ろうと、ベランダでキュウリとかを植えた。しかし、何の手入れもしなかったため、それはベランダの柵を使って、私の部屋の前まで伸びてきた。

そして、初夏……それにはびっしりとアブラムシや毛虫がついていた。

気持ち悪くて、ベランダに洗濯物を干すことが出来ず、隣に苦情を言った覚えがあった。

すぐに、それは隣から撤去されたのだが。

詫びといって、他に出来た野菜を貰ったのだが、食べる気にはならなかった。

そんなことをふと思い出した。

 

ああ、そう言えば、下の階でナメクジ(南米だかの、物凄くでかい奴だった)を大量に飼っていた人が大脱走させて、大騒動になったよなあ。

 

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします

 

 

 

Feb 07, 2007
医者報告

え〜ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くぅ兄さん〜戻りたいよぉ〜帰りたいよぉ〜

 

諦めて、とっとこ行ってこい!

 

え〜〜ん

 

 

 

 

と、まあ、本日行ってきました病院へ。

再診だったんですが、担当医は副院長ではなく……。

また一から状況説明と経過説明をして、ざざっと診察した獣医さんの開口一番のセリフが……。

 

ここまでおとなしいウサギは初めてです。

 

……って、先生、今までどんなウサギを相手にされたの?まあ、助手の人も思いっきり、気持ちを込めて頷いていたし。

突っ込むと恐ろしいひと言がでそうだから黙っていよう。っと。

で、結果は……。

 

様子見しましょう。

 

……はあ。

現段階では、腫瘍なのか、単なる脂肪なのか判別不可能。だそうで。

もっと大きくなってきたり、異常が出たら来てください。ってねえ。

検査なしで、それですか。

まあ、触診する限りでは、膿瘍(うみ)ではないということですけどねえ。

 

薬を塗らなくても良いと言ったので、これ以上禿げることもないかなあ。

薬を塗ると、気にしてかまうんだよねえ。

カバーなんて付けれないから、どうしようもないという感じかな?

見た目的に異常さが解るだけに、ちょっと心境は複雑。

特に、茶々丸が良く様子見診断されてしまうのは、遺伝性疾患を持っているからと、

 

……食欲があり、しっかり食べてしまうと言うこと。

 

これで、急を要するものではないと診断されちゃうんですよねえ。

まあ、そうなんですけど。

あ、ちょこっと体重増えていましたね。

この1ヶ月で結構体重の変動がありました。今は1.95キロだそうです。

2週間前は1.85キロだったから、太ったのね〜。

これはしばらく長くかかりそうです。原因がはっきりしたら、こちらでお知らせしますね〜。

 

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

 

 

  [続きを読む]
ちょっと気になったこと

まあ、この記事は、あの二匹には出て貰いたくないので、載せませんが。

 

先日土曜日に某ペットショップに牧草の買い出しに行ったときのこと。

ちょっとね〜余りいい気がしないことがあったのです。

まあ、神経質になっていたのかな?と、ここに上げなかったのですが。

どう思うかは皆さんにお任せします。

で、こそっと、続きを読むに書きますね。

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 06, 2007
春の新色ですか?茶々丸さん

口紅?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょ、ちょっと〜あたしお化粧中なんだから〜

 

レディの化粧が終わるまでは、待つのが礼儀でしょう?

 

本当にもう。はみ出しちゃったじゃないの〜

 

え?これ、春の新色よ。これでばっちりよ。ふふふ〜

 

 

 

お見事な色に染まっているでしょう?

人参を食べたからこうなっちゃったんです。

いや〜見事なニンジン色。

アップにしてみるとこんな感じ。

 

 

口アップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まるで口紅を塗ったかのよう。

 

ぷぷぷ〜珍しいものを見ちゃったわ。ちなみに〜くぅ兄もひっくり返してみましたが、全然ついていなかった……>ちょっとおもしろくないな。

 

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

 

 

  [続きを読む]
Feb 05, 2007
謎の行動

もぐりこみっ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

実は一時間前にも、記事を上げたのに、ものの見事にとんでしまっているんです。おかしいなあ。

で、また改めてというのも、なんとな〜く嫌なので。文面替えます。

 

 

 

 

まあ、別段、くぅ兄のこの行動は、不思議なんですよね。

どうしてなんだろう。

思い当たるパターンは、以下の通り。

 

1:ボスは茶々丸と認めた。

ボスに対しての服従の行動。……でも、その場合、アゴの下に頭を入れるんだよねえ。どう見ても、腹の下に頭を入れているよ。

 

2:寒さしのぎ。

確かに茶々丸は暖かいです。ほ乳類ですから。体温あります。毛深い(?)ですしね。

 

3:逃避行動。

暗く狭いところに隠れる。。でも、半分以上……いや、大半がはみ出ていますけど。

 

4:茶々丸に守って貰う。

1と被りますが……。茶々丸の方が強い?嘘でしょう。出会ううさぎの9割以上にカクられている茶々丸だものねえ。くぅ兄だって、去勢直後ぐらいまでは、茶々丸を責めまくっていたでしょうに。

 

5:幼児回帰

「おか〜さ〜〜ん!」ですか。。ツッコミどころ満載のネタですが。

 

 

さてさて、本当のところどれが正解なんだろう。どなたか正解ご存じですか?

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

 

Feb 04, 2007
牧草チェック

でろ〜ん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ん〜美味しければいいよぉ〜

 

 

 

まあ、相手はそう思っているでしょうけど、こちらとしては、買いました。上げてみました。食べませんでした。は、ちょっとショック。

 

それでも、可能な限り色んな物を手に入れてやってみました。

入手方法に、通販は考慮しませんでした。全てショップでの購入。

なぜならば、夏場にどういう方法で配送してくれるのか解らないから

通常の宅配車の中は、高温になります。

それによって、品質が変化しそうな気がするから

クール便で送りますと聞かないしねえ。(生チモシーはクール便)

 

 

で、やってみました牧草検証。

これは、あくまでも、くぅ兄と茶々丸の反応です。ですから、他のうさぎさんだとどうなのかは、保障いたしませんのであしからず。

 

1:チモシー

1番刈り 国産5種、北米産2種、アメリカ産2種試食。

そこそこ食べる。

一番良かったのは、高原の朝採りチモシー1番かり。

 

2番刈り 国産2種、アメリカ産1種。

一番良かったのは、国産(北海道産)でも、1番刈りほど食べず。

 

3番刈り 国産2種、北米産1種

一番良かったのは、国産(産地不明。長野か?)

1番刈り程度には食べる。

 

 

2:オーチャード

国産は、入手不可。外国産2種

双方とも食いつき良好。一番食べている。

 

3:バミューダ

国産は入手できず、外国産3種

食いつきそこそこ、チモシー並

 

 

やはり一番食いつきがいいのは、オーチャードですね。

でも、これは扱っている店が少なく、しかも高い。シッコ赤くなるしねえ。

チモシーは食べるけど〜食べるけど〜みたいな感じです。

これは、どのブランドでも一緒。むしろ、海外の方が食べないですね〜。

国産の方が食べるかな?

1番2番3番では、1番が食べる。

何でも食べるくぅ兄に対して、茶々丸が、1番の葉を食べるんです。

多分に、前歯の不正咬合の関係だと思うけど。

だから、しっかりと食べて欲しいので、オーチャードで釣りつつ、チモシー、バミューダを与えるのかなあ。

オーチャードって、凄く時期的な物もあるので、頑張って確保してみようかな。

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

 

Feb 03, 2007
ダンシングうさちゃん

ワンツーワンツー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ〜俺だってそのぐらい、出来るぞ。

 

ほれ、ワンツーワンツー

 

くぅ兄さん〜無理すると腰痛めるよ〜

 

そこまで年寄りではないぞ……うっ

 

あ〜あ

 

 

 

 

 

今、おねーちゃんがはまっているのが、

 

キラキラアイドルリカちゃん

 

(↑クリックすると行けます)

というカードゲームなんですけど。

 

要は、何枚かのカードを組み合わせてキャラクターをコーディネートして、タイミング良くボタンを押して、ダンスをうまく踊るというアーケードゲームですね。

似たような物で、ラブ&ベリーがありますから、ご存じの方も見えるでしょう。

 

 

その中で、「ダンシングうさぎちゃん」とかいう物がありまして。

入り口で看板持っているのが、そのうさぎちゃんなんですが。

そのカードを使うと、ウサギたちが出てきて、バックダンサーとして、ピコピコ踊るんですね。

で、キャラクターのコスチュームも例の<アリス>のスタイルがあるんですね。

ウサ耳のヘアバンドをつけ、トランプ柄のミニエプロンワンピを着て、バックダンサーでウサギたちを連れて踊らせるというものが。

たまたまそのカードが揃ったので、やってみたところ……。

 

娘曰く「これ、うさぎの動きではない!こんなおしりの振り方しない!」

いや〜実物知っているあんただから言えるのよ。

母は、うさぎの服が可愛いなあと思ってみておりますが。

こんな所でリアルとバーチャルの検証をするなよ、娘よ……。と、母は呟いております。

 

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

Feb 02, 2007
うさぎの寝相

ん〜うさまん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うさまん、うさだんご、うさボール……

 

だって寒いんだもん!

 

 

 

 

 

いきなり冷えてきましたね。

朝からバタバタとしているせいで、私自身は余り感じなかったのですが、寒くなりましたね。

ウチのウサギたちも、ハウスで二匹おとなしくしていればいいものを、こうして、うさまんポーズで寝ています。

 

寝ていると言えば……ウチの茶々丸、寝相悪いんです。

ごろんと横になったあと、寝ているな〜と思ったら、いきなりモグモグをするわ、前足をぺろぺろするわ。

起きているのかな?それにしても、ものぐさだなあ。と、思ったら、なんと目をつぶっている。

夢でも見ているのかな?と、思い、じっと観察をしていると……。

突然、ぴくぴくっと足を痙攣させているから、何か異常事態?!と、思いつつ更に観測していると、まるで足ダンをするように、足を動かしているんです。

でも、ごろんと横になっているため、宙を蹴っているんですよね。

で、これはおもしろいと見ていると、いきなり起きだして、伸びをする。

「あ〜よく寝た。ん? 何見ているの?」

そんな感じでこちらを見る。

そういうのって、妙におかしくって。

 

うさぎでもやっぱり夢は見るのかなあ。と、思う今日この頃です。

 

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いします。

 

 

Feb 01, 2007
耳ピコピコ

耳ピコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶんぶん、ぴこぴこ

どうしても、耳が上がるんだよなあ。

 

 

茶々丸の耳の状態は、悪くもなく良くもなく。です。

湿疹というか、何というか。ふくれた部分は大きいのが小さくなり、代わりに小さいのが大きくなっている。

朝晩と薬を塗っているのだが、茶々丸はどうしても気になってしまうようで、触っている。

タイミング悪く換毛期に入っているので、耳に毛が無くなっている部分が出てきたぐらいだ。

獣医からは、10日以上経ったら来てください。と、言われているので、そろそろ行こうかな。とも考えている。

どうも、茶々丸の場合、明らかにこれ!と解るのは、前歯の不正咬合程度で、その他は全て原因不明。

まあ、地道に頑張ろうと思う。

 

<続きを読む>を書いたのは、別段批判を書くつもりではなかったが、内容的に批判混じりの文になっているから、そちらに移動しただけです。

全てのうさぎブリーダーさんがそうだとは思わないが、一体どれだけのブリーダーが手放した子供の行く末を気にかけているのだろうか。

 

 

ペットリンクス

 

  [続きを読む]
June, 2010
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
PROFILE
茶々丸

2004年7月28日生。ホーランドロップ ♂ 現在1.8キロ。某ペットショップで、0円の値札をぶら下げていた時に、一家と出会う。同居人の趣味であるウサギの服の専従モデル。現在、ぼへら〜教の教祖として、日々布教に励んでいる最弱ウサギ。

くぅ

2002年9月生(推定)ミニウサギ♂ 唯我独尊、我が道を行くタイプ。同居人以外の♀(全ての動物)に優しい。2010年5月31日永眠

烏龍(うーろん)

2006年8月生(推定)ネザーランド ♂ 現在1.05キロ。茶々丸と同じショップ(別支店)で0円の値札をぶら下げていた。めざせ、美脚ウサ?カクカクに勤しむ青少年

くれは

2002年9月15日生 ホーランドロップ ♀ ブリーディング用だったが引退し、それを引き取った。引退前からニックネームを付けていたほどのおねーちゃんのお気に入り。2009年8月14日永眠

CATEGORY
ARCHIVES
RECENT
RECENT COMMENTS
LINK
PR