いらっしゃいませ!(禁/無断転載・複写)

May 31, 2010
本日
m1275302608922502.jpg

午前九時半頃

くぅ永眠

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  [続きを読む]
いただきます(^。^)
m1275256726385048.jpg

生チモ食べて頑張ります。。。

 

 

お見舞い品として、せんちゃんから頑張れコールとともに、生チモシーが届きました^^

いつもありがとう^^

 

ゲージに入れようとした途端、目測を誤り、私の手に頭突き(^^;)反動でよろめきつつ、それでも、端を咥えたのは、根性ね(−−;)

 

 

 

 

 

 

さすがに、食事の量が減ってしまい、げっそりとやせています。

今現在、茶々丸×0.75ですね。以前は茶々丸のほうが下でした。

強制給餌は嫌がり、自力で何とか食べるにしても、やはり、咀嚼に苦労をしているよう。

そろそろ、ヨーグルト(微量蜂蜜入り)をシリンジ投入かもしれません。

 

 

 

 

May 27, 2010
斜頚3週間経過
m1274960858373567.jpg

少々はしたない姿ですが、一番楽そうです^^

 

 

食事は相変わらず。ペレットは咥えにくいということで、口は余りつけていません。野菜を口元に持ってゆけば食べます。

ただ、あまり硬いもの。(ウサギ用乾燥圧縮果物)は無理。咀嚼はしますが、嚥下はしません。

だから写真のような姿になっているんですね。

プランターで少し、にんじんを育てていたので、その葉っぱは喜んで食べてくれます。

本当はもっとにんじんの葉っぱがほしいのですが、

なかなか市販品ではありませんね。

にんじんのペースト、バナナは嫌がらずに食べます。

ヨーグルトもチャレンジしてみようかとも思っています。

 

 

 

明日は、担当の専門の先生がお休みだったため、本日の診察となりました。

薬をかえて1週間。

ほんの少しの変化ですが、微妙に右目の眼球突出が戻りつつあるように見えた。

ただ、それは私の希望的錯覚ではないかとも思ったが、その話を先生にしたところ、先生もそれを認めてた。

多少なりとも効果のある薬にあたったようだ。

 

で、今回、獣医の先生から意外な話しを聞かされた。

先週、CTを撮ったのだが、その資料を、あちこち関係者にデータを送り、多人数で検証したところ、意外な方面から意外な意見が出たというのだ。

 

まず、これが腫瘍ではないのかという話だった影の部分。

それは単なる造営上の影であって腫瘍ではなかった。

 

ただ・・・これは幸運だったのかもしれないが、くぅ兄の場合、CTを16列スキャンしており(解説は省かせていただきます)

純粋な頭部のみではなく、胸部より上の画像をとっていた。

で、そこで、先生方は時間をかけて、多方面の角度で見ていたところ、顎のほぼ付け根。奥歯の一番奥の根元が腐っており、それがかなり進行していることが判明。骨にまで影響しているらしい。

人間で言う歯槽膿漏の重度なものに近いといわれました。

そのほかに、異常と思われるものは何も発見できなかった。

頚から背中にかけての背骨のゆがみは、斜頚による、無理な姿勢が原因。

 

で、最後に先生方が皆で協議した結果出た結論は・・・・

何らかで、その顎の腐敗部分からの雑菌が、脳および神経系に作用しているのではないか。

その確信を先生が強めたのが本日の診察だった。

 

今回、1週間飲んでいたのは、動物用抗生物質を含むクスリ。

それが効いているというのは、やはり・・・尾の影響もあるかもというのが、獣医の先生の見解。

これこそ、奥歯の不正咬合のような症状が一切見られなかったため、

レントゲン、CTでないとわからなかったでしょう。

異常なしの結果であっても、やれるときにはやったほうがいいのだと実感しました。

 

このブログを呼んでくださる方には、職種柄薬物に詳しい方々もいる。

と、いうわけで、今回1週間飲んでいた薬を書いておきます。

 

プレロン 5mg(ホルモン製剤)

動物用ウェルメイト10%(抗菌剤)

ノイロビタン(ビタミン剤)

 

この中から、ホルモン製剤はやめ、抗菌剤とビタミン剤のみです。

そして、週1で通っていたのはやめて、2週間後になりました。

 

これで何とか持ち直してもらえればいいのですが・・・

May 24, 2010
僕、頑張って…
m1274706139817143.jpg

添い寝されています…

May 22, 2010
斜頚 2週間経過

このネタが1週間置きなのは、金曜日に受診するからです。

 

くぅ兄の症状は相変わらず。頚の傾きもすでに90度。

投薬がまったく効かず、原因はほかにあるだろうという、医師の診断でした。

自力で何とか食べるにしても、普段とは格段に摂取量も減り、

朝晩と何とか私が食べさせていても、今現在体重は1.58キロです。

 

で、昨日診断した折に、獣医から、CTを撮ってみたいとの提案が。

ただし・・・と、獣医が言うには、

 

1:何もなければ、言葉は悪いが無駄金。(そこの病院では、1回3万)

2:じっとしてくれなければ、撮影はできない。

  (犬猫の場合だと、状態にもよるが大半は麻酔をかけてやる)

  くぅ兄の場合だと、年齢、および、この状態で麻酔は不可。

  麻酔なしではうまく取れない場合もある。(でも料金は取らねばならない)

3:うさぎのCTははじめてである。

  動かないよう、周囲を固定しての撮影となるが、

  驚いたり抵抗して、何らかの事故が起きる場合もある。

 

リスクが高い。

仮に腫瘍があったとしても、それに対しての外科的手術は無理。

投薬にしても、ウサギには劇薬となるため、それもできない。

その上で、獣医がこれを進めたのは、

 

1:今後の投薬を変えたいが、腫瘍があるとまずい薬

  (逆に促進してしまう副作用があるもの)を指示できない。

2:今後の治療方針を固めたい。 

  腫瘍がなければ、また別の方法を考えたい。

  腫瘍があるならば、対応を変える。

3:いわゆる臨床実験。学術的データがとれる。

  無麻酔でも兎のCT撮影が可能ならば、ほかの兎の治療に役立つ。

  腫瘍があってもなくても、実際のデータがあるのは助かる。

 

最後にこういわれました。

今回薦める理由に3がある以上、正規の料金は取れない。

しかし、使用料は必要経費としてこちらも必要だから、通常の1/3でいい。

 

 

承知した理由は、実は3でした。

今までの投薬が効かない以上、私なりに調べた結果、

原因として考えられるのは、EZと腫瘍。

急激に進行した以上、腫瘍の可能性、ないし、何らかの神経異常、

脳のほうの問題であるかと。

ならば、くぅ兄には申し訳ないが、一時、我慢してもらおう。

 

そして、本日やってきました。

副院長(この方が小動物専門)自らの陣頭指揮でのCT

3時間ほどかかりましたが、くぅ兄は実に協力的だったそうです。

 

いったん帰宅し、連絡を持ってからまた病院に行きました。

撮影されたCTを診せてもらっての説明。

副院長の話だと、動物の脳神経の専門家が不在だったため、

はっきりとはいえないが、右の小脳部分に肥大と影が見られる。

何らかの原因での炎症および、腫瘍ではないか。

そういう話でした。

確かに素人の私が見ても、明らかにサイズの違い、影がわかります。

専門家に見せて、検証を再度行い、その結果は3日後にわかるとの返答。

今現在の投薬(いったんクスリを変えてあった)は、続けるようにとのことでした。

 

少なくても、これで原因がわかったということですね。

打開策が見つかるかどうかは判りませんが、

外科的手術は無理なので、長い闘病になるでしょうね。

 

May 13, 2010
斜頚 1週間経過

1273756652875107.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1273756675836554.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

くぅ兄の症状は相変わらず。

ただ、本兎自身も状況になれ始めたのか、

動こうとしてバランスを崩し、それにより、

パニックで暴れまわる(転げまわる)ということが少なくなりつつあります。

薬が効いているのかどうかは不明。

ただ、寝転がっているより、上の写真のように、壁にもたれている姿勢が多いです。

 

まぶしいのか、本能の逃避行動なのか、

光から逃げようと、狭いところにいこうとします。

サークルでの生活よりも、ゲージのほうがいいだろうと、

先だってのブログの翌日に、予備ゲージを2個出して、

1個はくぅ兄へ、もう一個は茶々丸を移し、隔離状態。

 

環境の変化なのか、ほぼ同時期に

茶々丸の食欲が一時的に減退したのには、

正直言って、最初はすでに感染したのかとめげました。

今は食欲も普通になっていますね。

 

 

んで、ゲージにしたことにより、一応環境を整えてみました。

烏龍のおかげで、ある程度介護用品もどきと知識があったのは、

あわてずに済みましたので、幸いなのかな?

 

トイレにはいけないのは判っていますので、

下の写真のダンボールは、実は底がありません。

下には、ネコのトイレとかに敷く、

吸水性の優れた使い捨てマットを敷いています。

吸水性と抗菌性に優れ、1週間設置のままでも大丈夫。

との触れ込みだったので、特売品を見つけ買ってみました。

 

http://www.kao.co.jp/wandafuru/products21/mat.html

 

↑を敷いて、その上に、↓を敷いています。

 

http://www.kao.co.jp/wandafuru/products21/cover.html

 

袋を開けた直後は、かなり木の匂いがにおいます。

ダンボールを想像していましたが、それよりもしっかりしている。

でも、板ほど硬くはないですね。

可燃ごみとして処理できるというのも気に入りました。

上のカバーをなしにしてみたところ、若干滑りやすい感じだったので、

カバーをつけたところ、不用意な力が入らないせいか、少し落ち着いた感じになりました。

コスト的には、1週間で300円前後になりますから、

経済的に良いほうではないかと思います。

通常のペットシーツのように、即座に吸い込むので、

吸い込みきれない尿の上で寝そべって、毛が汚れる心配はないです。

実際5日ほど連続して使っていますが、

かなりの量を吸い込んでいるにもかかわらず、表面はさらっとしていますし、

匂いもほとんどありません。(木のにおいのほうが強いほどです)

開脚肢などで、通常のすのこや網を使用できない兎、

病気などで寝たきりになってしまった兎にはいいかも。

これはなかなかお勧め品かもしれません。

 

定期的に、ホームセンターやドラッグストアに行っていましたからね^^

下手なペットショップより、この手のものがお買い得になっています。

 

May 07, 2010
斜頚
m1273235080474352.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夕べから、歩行の様子がおかしいと思いつつも、

今朝も食欲があり、多少よろめいて歩く程度だったため、

緊急で病院に駆け込みをしなかったのですが、

本日帰宅して、様子を見て愕然。

 

ダンボールの暗いところに引っ込んででてこない。

おねーちゃん、いわく、水を飲みにでてくるが、その後は、じっとこもっている。

クビも傾いているという。

 

無理やり引きずり出してみると、右目の眼球が突出しているように見える。

首も曲がっている。なので、急遽近隣の病院に駆け込みました。

結果は、推測どおりの斜頚。

1週間とりあえずの投薬にての様子見。

 

病院から戻り、飲み薬を与え、戻して落ち着こうとさせたら、

妙なちょっかいを茶々丸がだすので、とりあえず、別居。

 

どの道、夏場対策をしようと考えていたので、いっそのこと、

ゲージ暮らしのほうがいいかもと思案中。

これで茶々が具合が悪くなったら、

私はいよいよ布団で寝れなくなりそうです^^;

 

 

 

May 03, 2010
おでかけ中
m1272855521134951.jpg

SAにて^^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

GWどしょっぱつから、家族交代での胃腸風邪連発で、

帰省するかどうかぎりぎりまで迷いましたが、

結局、墓参りもあって、帰省しました。

覚悟した大渋滞にもあわず、なんとかたどり着きました^^

 

途中のSAで茶々丸だけを出して散歩させましたが、

もう犬だらけ^^;

まあ、その辺はありえることはわかっていましたが、

リードをつけない&つけていても、リードの正しい持ち方をしない人が多くて、

早々に引き上げました。

 

小型犬だからとか、ウチの犬はかまないとか言う人に限って、

トラブル起こしやすいのを知っていますからね^^;

事実娘がリードなしの小型犬に飛びつかれて、怖くて固まっているのを、

笑ってみている飼い主は真剣にぶん殴りたくなりました。

「野良犬みたいだから蹴飛ばそう!」

と、わざと大きな声でだんなが言ったら、血相変えてすっ飛んできました。

マナー守れないなら、連れ歩かないでほしいですね

 

June, 2010
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
PROFILE
茶々丸

2004年7月28日生。ホーランドロップ ♂ 現在1.8キロ。某ペットショップで、0円の値札をぶら下げていた時に、一家と出会う。同居人の趣味であるウサギの服の専従モデル。現在、ぼへら〜教の教祖として、日々布教に励んでいる最弱ウサギ。

くぅ

2002年9月生(推定)ミニウサギ♂ 唯我独尊、我が道を行くタイプ。同居人以外の♀(全ての動物)に優しい。2010年5月31日永眠

烏龍(うーろん)

2006年8月生(推定)ネザーランド ♂ 現在1.05キロ。茶々丸と同じショップ(別支店)で0円の値札をぶら下げていた。めざせ、美脚ウサ?カクカクに勤しむ青少年

くれは

2002年9月15日生 ホーランドロップ ♀ ブリーディング用だったが引退し、それを引き取った。引退前からニックネームを付けていたほどのおねーちゃんのお気に入り。2009年8月14日永眠

CATEGORY
ARCHIVES
RECENT
RECENT COMMENTS
LINK
PR