じめっとしたものは嫌いなので、
あくまでも明るくお知らせいたします。
(かなり空元気ですが)
********** ********** **********
本日、お嬢がお月様へ出張しました。
お嬢に似合う、きれいな朝でした。
自宅前の花水木の花も満開。

え?出張じゃないの?赴任なの?
…えー、お嬢からの電波によりますと、
出張ではなく、赴任だそうです。
突然の出来事で、世話係もパニック中です。
さて、地球滞在歴3年10ヵ月のお嬢を
お月様に無事届けるにはどうしたらいいかなーと
いろいろ悩んでおりましたところ、
「ペットPaPa http://www.petpapa.jp/」さんを見つけまして、
セレモニーをお願いしました。
最近のセレモニーは、移動車があるんですね…
この時点で、早くもちょっと感動。
まずはセレモニーに合わせて
どんなお花を贈ろうか考え、
お嬢らしく華やかに、
バラやナデシコ、ガーベラなど
色とりどりの花を準備。

お嬢には、お月様にいる先輩たちにご挨拶するためと、
もちろんお嬢自身のために、
ごっそりとお土産を持たせました。
鞠尾とくうにも宜しく伝えてね。
お土産は思いのほか豪華盛りになり、
生野菜はそんなに持たせられなかったので
チモシーの種やらパセリの種やらレタスの種やらも
一緒に持たせました。
お月様に赴任したら、
皆の憩いの場になる新鮮野菜のカフェを開いてね。
種が足りなくなったら、
地球からいくらでも送るからね。
クロウサトマトの宅急便で運んでもらうから。
あ、お月様には蕎麦やらお好み焼きやら
美味しい物がたくさんあるからって食べ過ぎちゃうと、
メタボンボデーになってしまうから気をつけて!

セレモニーでは、お嬢をお花畑に寝かせ、
琵琶の葉のお布団と、
ペレットやら乾燥ニンジンやらパパイヤやら
牧草やらをたんと詰め込んだお弁当を持たせました。

お花畑で気持ち良さそうに
うとうとしているお姫様みたい。

セレモニー後の地球でのお嬢の姿は、
こんなに可愛く変身しました。
こんな素敵なセレモニーを準備してくださった
ペットPaPaさんにも大感謝。
ひとつひとつの作業が丁寧で
とても安心してセレモニーをお任せできました。
しかも、おしゃれで可愛いメモリアル写真立てまでいただいて。
感謝感動しきりです。


そんなこんなで、怒濤の2日間が過ぎました。
お嬢も大変だったろうから、
お月様に着いたら、まずはゆっくり休んでね。
一息ついたら挨拶周りとカフェの開店準備ですよ。
お嬢にはホントお世話になりました。
お嬢がいなかったら、
たくさんのうさ友さんとのご縁もなかったし、
人生の途中でめげて、行き倒れになってたかもしれない。
ヘポコ嬢が「お嬢は良縁を運んできてくれる福兎だったね」
と仰ってましたが、ホントに福兎でした!
お嬢、ありがとう!
世話係はといいますと、
気持ちが落ち着いたら次のことを考えます。
今回の件は、悔いが残ってないと言ったら嘘になるけど、
納得してお見送りができたかと。
この経験をバネにして、これからも頑張って行きます。
うさぎが月に赴任することは寂しいけれど、
うさぎがいない生活のほうがもっと寂しいから。
では、またそのうちお会いしましょう!
※ちょっとだけお願い※
わがままなお願いでありますが、
切ないコメントはお控えいただけるとありがたいです。
お嬢を笑顔で送り出していただければ幸いです!