2008年12月
-
01
03
10
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
SEARCH
PROFILE
ブイ子

2004年2月、うさぎ専門店RABBITSにて管理人ひろと運命的な出会い。当時(生後5ヵ月) 「さくら」と命名されるも、ブーブーという口グセと「さくら」らしからぬ攻撃性により「ブイ子」と改名される。 カクカクとジャンクフード(ドライフルーツ)をこよなく愛するアバンギャルドな女の子。

管理人 ひろ&執事弐号

2004年2月、ブイ子の父母となる。うさぎと暮らすのは未経験ながら、暴れうさぎブイ子のゴキゲンをとることに奇跡的な成功を遂げる。よって特別にテリトリーに同居する事を許可されている。

カルパッチョ(同居猫)

致命的な便秘を患い、管理人ひろの職場ビル入り口で行き倒れている所を保護される。里親を探すも、老猫で病弱の為もらい手が見つからず、仕方なく?我が家の一員となる。温厚な性格が災いしてか、ブイ子に尻尾を追われるおっとりおじいちゃん。

エルモ

2005年夏、大阪のUSJにて売られていたところを管理人ひろに購入される。部屋のアクセントに、と買われたエルモだったが、予想外にもぶいこの寵愛を受ける。買われた頃サラサラだった体毛が、ぶいこになめまわされて今やゴワゴワになっている。

MYALBUM
RECENT
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
PR




一週間前。

 

今日で斜頚の症状が出てからちょうど一週間になります。

 

ぶいこは、まだ完全ではありませんが一週間前よりもずっと良くなり元気が出てきてます。

 

今日、最近の写真を見ながら、何か変化はなかったかどうか確認してみましたが・・・。

やはりあまりよくわかりません。

 

下の写真は、発病一週間前くらいのものです。

↓↓

 

doudesuka.jpg

 

斜頚になり矢印の方向へ傾いたのですが、この時点で傾き始めているような気もします。

しかし、他の写真はちょっと微妙です。

 

bimyou.jpg

 

なんとなく傾いているような気もしますが、カメラのアングルのせいのような気もします。

 

me.jpg

 

この時点では眼振は出ていなかったので、眼はふつう。

 

gyaku.jpg

 

こちらは逆に傾いているようにも見えます。

やはり肉眼で気が付かなかったので写真でもわかりませんね・・・。

 

 

この一週間後悔ばかりの私です。

先生はパスツレラやエンセファリトゾーンはほとんどのウサギさんが持っているもので、どの子にでも起こり得る病気だとおっしっていました。

しかし私の管理不足が原因なことに変わりありません。

まだ原因不明ではありますが、これが原因だとすると、もっと早い時期に検査してあげていれば斜頚は防げたかもしれません。

 

nadere8.jpg

 

ずいぶん後ろ向きな内容になってしまいました(´ヘ`;)

でも、この後悔はずっと消えないでしょうね。

 

ただ、これからはできるだけ前を向いて、どれだけ後遺症を軽減し(できれば後遺症を残すことなく)治療に励むかを考えていきたいと思っています。

 

 

なんかウジウジとすみません・・・。

よろしければ応援お願いします。

↓↓↓

blogrankgray.gif

 

 

 

 

 


この記事へのトラックバックURL
http://rabbit.pelogoo.com/buiko/rtb.php?no=1221967205472080



この記事への返信
こんにちは。はじめまして。
ブイ子ちゃん元気になってきて良かったですね(^^)

うちのやまとも生後3ヶ月少しでエンセトリファゾーン症を発症し2ヶ月間の投薬治療をしました。
眼震もローリングも傾きも酷くて、朝は元気だったのにほんの数時間でそうなって動揺してしまいました。
発症後1ヶ月でほぼ傾きも無くなり、
4ヶ月経った今では体重も順調に増えて
斜頸だったのが信じられない位跳ね回っています。
初めての診察では、私が貧血を起こしてしまうほどショック
を受け、ひろさんの様に自分を責めてしまいましたが
ウサ友の励ましやアドバイスで乗り越えられた気がします。
(一番頑張ったのはやまとですよね)

きっとブイ子ちゃんも大丈夫です!
沢山食べて元の元気なブイ子ちゃんに戻れる様に
お祈りしております!
Posted by やまとママ | 2008/09/21 17:49:10
はじめまして(〃▽〃)
やまとママさん、コメントありがとうございます☆

やまとちゃんは3ヵ月の頃に発病してしまったんですね。
まだ幼いぶん、きっとずいぶん心配だったことと思います。

本当に、朝は元気でいつものように走っていたのでビックリしますよね。
私もあまりのショックで半泣き状態のまま病院に走り、到着してからボロボロと涙してしまい、病院の方々はドン引きだったかもしれません(;・∀・)
今冷静に考えると、おかしな人だと思われたかも・・・と毎回顔を合わせるのがちょっと恥ずかしいです(/ω\)

やまとちゃんは今は元気に過ごされているということで、安心しました。
ウサギさんは意外と強い生き物なのかもしれませんね。

ぶいこもまた元気な姿をお見せできるように、これからも全力投球でがんばっていきたいと思います。

ウサ飼いの方からコメントを頂くたびにとても励まされます。本当にありがとうございます。
この先、こんな事もあったなぁ〜とぶいこをなでながら、のんびり振り返れるような気がしてます(・∀・)

これからもぶいこを、よろしければ温かく見守ってくださると幸いです♪

Posted by 管理人ひろ | 2008/09/21 20:08:21
初めてコメントさせていただきます。
我が家の先代うさぎも5歳半の頃、斜頚を発症しました。
わたしはブログをしていませんでしたし
ただ、うろたえるばかりでしたが
かかりつけの先生から紹介された病院で
適切な処置をしていただき、投薬ときょうせい
Posted by ミミ母 | 2008/09/22 18:23:03
ごめんなさい、途中で2代目うさぎに気をとられていたら
“書き込み”を押してしまいました^^;

・・続きです・・・
投薬と強制給餌を続けて、完治した経験があります。。。
今はまだ、気になるかもしれない首の傾きも
きっと良くなってくれると思います!
ブイちゃんも大丈夫すよ^^
Posted by ミミ母 | 2008/09/22 18:47:43
ミミ母さんこんばんは。

コメントいただいて本当にありがとうございます☆

そうなんですね、ミミ母さんもまた大変な経験をされて、とても心配だったことと思います。

やはり病院というのはいざというときとても大切になってきますね。

ぶいこを診て頂いた病院は夜間救急では無いにも関わらず、到着したのが診療時間終了後一時間も経過していたのに、時間外診療として診てくださいました。

最近ではウサギを診てくださる先生も増加しているようですが、まだまだ断られることも多いのではないかと思います。
やはり普段からちょくちょく行くような病院を探しておくべきなのでしょうね。

ミミ母さんもウサギさんと共に頑張って完治されたようで安心しました。

まだまだ大変なことも出てくるかもしれませんが、私もぶいこと共に頑張っていきたいと思っています。
ぶいこもそうだと思いますが、つらいな、苦しいな、と思いながらギリギリの状態でしたが、書き込み頂く事でとても励みになります。

これからもどうぞ、応援お願いします♪

Posted by 管理人ひろ | 2008/09/22 23:13:44


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :