2008年12月
-
01
03
10
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
SEARCH
PROFILE
ブイ子

2004年2月、うさぎ専門店RABBITSにて管理人ひろと運命的な出会い。当時(生後5ヵ月) 「さくら」と命名されるも、ブーブーという口グセと「さくら」らしからぬ攻撃性により「ブイ子」と改名される。 カクカクとジャンクフード(ドライフルーツ)をこよなく愛するアバンギャルドな女の子。

管理人 ひろ&執事弐号

2004年2月、ブイ子の父母となる。うさぎと暮らすのは未経験ながら、暴れうさぎブイ子のゴキゲンをとることに奇跡的な成功を遂げる。よって特別にテリトリーに同居する事を許可されている。

カルパッチョ(同居猫)

致命的な便秘を患い、管理人ひろの職場ビル入り口で行き倒れている所を保護される。里親を探すも、老猫で病弱の為もらい手が見つからず、仕方なく?我が家の一員となる。温厚な性格が災いしてか、ブイ子に尻尾を追われるおっとりおじいちゃん。

エルモ

2005年夏、大阪のUSJにて売られていたところを管理人ひろに購入される。部屋のアクセントに、と買われたエルモだったが、予想外にもぶいこの寵愛を受ける。買われた頃サラサラだった体毛が、ぶいこになめまわされて今やゴワゴワになっている。

MYALBUM
RECENT
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
PR




2008/12/07
発症から3ヵ月

 

斜頚を発症してから約3ヵ月経過しましたが、ぶいこはサクサク回復してくれて、今日もとても元気に「へやんぽ」しています。

 

いつものように、鼻息も荒く走り回り中(;・∀・)

 

hana1.jpg

 

写真のように下からあおるように撮ると、首の傾きが目立ちます。

 

katamuki2.jpg

 

やはりぶいこの場合、完全に元に戻りませんでしたが、それでも牧草を食べてくれるようになったり、元気に走り回る姿を見られてとても嬉しいです。

 

 

最近では若い頃のように思いっきりジャンプする姿も見せてくれるようになったぶいこ(〃▽〃)

全速力で部屋の隅から隅まで走る姿も♪

 

うさぎの5歳は高齢、といわれますが、最近のぶいこは若い頃とあまり違いがなく、「5歳でも若いな☆」と思わせてくれます。

 

dokomite3.jpg

 

あ、鼻の穴を見てました・・・ハイ・・・(;・∀・)

 

ただ、冬になって元気いっぱいのぶいこは、私のことなどかまってくれず遊びに夢中なのは少しさみしい・・・(´;ω;)

 

heyanpo4.jpg

 

ぶいこが楽しそうに遊んでいる姿を眺めながら、「たまに、たまにで良いから私のこともかまってね・・・」と心の中で寂しくつぶやく私です・・・(笑)

 

 

 

よろしければ応援クリックお願いします♪

↓↓↓

blogrankbanner1201.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008/10/25
経過良好です。

 

きのう歯を削ってきたばかりのぶいこですが、今日は運動のためへやんぽ再開です。

いつものように日が沈んでから柵を外すと、伸びをしながら眠そうな顔をして出てきました。

 

neteta1.jpg

 

おはようぶいちゃん。

調子はいかが?

今日はいっぱい遊べるよ。

 

bochibochi2.jpg

 

そうですね、ぼちぼちってかんじですね・・・。

 

きのうの夜、久しぶりに牧草を少しですが食べてくれました。

まだいつも通りの量は食べられないようですが、様子を見ながらいつもの食生活に戻していくつもりです。

これから元の量を平らげてくれることを祈っています。

 

ぶいこの口のどあっぷ画像です。

 

kuchi3.jpg

 

きのう病院でぶいこの口の中の写真を見せて頂いたとき、うさぎの口の中ってこんなことになっているのか・・・と、興味深々で見てました。

臼歯って、かなり口の奥にあって切歯との距離が思ってたよりも遠かったです。

とても長細い空間でした。

歯の形を無視して口内の形だけでいうと犬っぽいです。

犬は前に突き出てますが、うさぎは奥に深くなっている。

本に載っているのは図解だったりするので、イメージしにくかったけど。

 

chirari4.jpg

 

このモフモフなお口の奥があんなに深かったとは・・・(;・∀・)

今回もまたひとつ勉強になりました。

 

fufufu5.jpg

 

ぶいこは今元気に走り回ってなでこの催促をしています。

パソコンに向かっているとかまえかまえと足を鼻で押してくるので、くすぐったいのをこらえながらブログを更新してます(;・∀・)

 

 

 

今日もぽちっとな♪よろしくお願いします♪♪

↓↓↓

1224589370779428.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008/10/10
病院へ行ってきました。

 

今日経過を見て頂くため、そしてエンセファリトゾーンの再検査のため、病院へ行ってきました。

 

tadaima1.jpg

 

採血のときに剃られる腕のハゲですが、前回のハゲを再利用してくださったようなので、今日は剃らずに済みました(;・∀・)

 

chikareta2.jpg

 

楽しい誕生日パーティのあと、嫌いな病院へ連れて行かれて、ちょっとふてくされぎみのぶいこですが、今のところとくに問題なく順調に回復しています。

 

来週もう一度診察して頂き、検査の結果を確認すれば治療はひとまず終了です。

 

mata3.jpg

 

ぶいこよ・・・(;・∀・)

もうあと一回だけだから、我慢して行こうね。

 

 

今日は10月にしては暑い一日でした。

しかし晴れて良かった(´・∀・)

雨が降ると湿度が上がり、ぶいこを外に連れ出すのがつらい・・・。

 

 

帰宅してから、ぶいこはエルモと遊んでいます。

 

nakayoshine4.jpg

 

がんばれエルモ!

 

gaburi5.jpg

 

エルモ、口の中をかまれる。

 

 

まだ首の傾きが少しだけ残るぶいこですが、これはもう「治るといいなぁ」というくらいの大らかな気持ちで見守っていこうと思います。

マッサージは、ぶいこが大好きなので続けますよ♪

 

 

 

いつも応援ありがとうございます。

よろしければ、今日もぽちっとお願いします・∀・ )ノ

↓↓↓

blogrankbanner3.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

2008/10/06
なでこ&マッサージ!

 

仕事から帰宅すると、まずするべき事は、ぶいこのへやんぽのために柵を外すことです。

 

そしてひととおり部屋の中をパトロールし終えたぶいこは、「なでれ」と言ってきますので、しばらくの間なでこ&マッサージです。

 

gokuraku1.jpg

 

なでられ好きにも程がある・・・(´ヘ`;)

 

uttori2.jpg

 

うっとりとペッタンコになったぶいこ。

横から見ると少し変顔ですよ。

 

uttoriyoko3.jpg

 

続けて傾いた首を元に戻すようにローリングマッサージしていると・・・

 

ehehe4.jpg

 

顔が細長くなってしまうのです(;・∀・)

自慢のふっくらほっぺが・・・

まるで違うウサさんのように人(ウサ)相が変化します。

 

hosoi5.jpg

 

へんなかお"( ´,_ゝ`)プッ

 

 

 

さて、なでこ&マッサージ後、今日もぶいこはゴキゲンよろしくエルモにカクカクしています。

 

sukiattouyo6.jpg

 

どうも一方通行の愛ですが。

 

 

今日もカクカク動画を撮影しました。

クリックしてご覧ください。

↓↓↓

エルモに毛づくろいをする献身的な妻ぶいこ。

 

 

ぶいこが毎日なめ回すのでエルモを触るとゴワゴワします。

幸せいっぱい夢いっぱい・・・(;・∀・)

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます☆

今日もクリッククリックお願いします♪

↓↓↓

blogrankbanner3.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008/09/28
傾き生活二週目。

 

斜頚で入院してから今日で二週間です。

 

いろいろ忙しくしていたせいで、あっという間に過ぎました。

ぶいこは今日も元気に過ごしていますが、まだ首の傾きは少しあります。

 

hatenagao.jpg

 

なんか最近では傾いているのが、首をかしげているように見えてくる。

常に「?」顔なのでかわいいですが・・・病気ですもんね(´ヘ`;)

 

 

さて、今日も我が家の地域は涼しくなりました。

日中はずっとどんより曇っていて、日が差し込むこともなく薄暗い1日でした。

夜になってさらに気温が下がり、ぶいこのへやんぽに最適な状態です。

 

ukiuki.jpg

 

目がランランと輝いて楽しそうなぶいこ(・∀・)

今日もたくさん走っています。

 

atchiurouro0.jpg

 

あっちうろうろ・・・

 

kotchiurouro.jpg

 

こっちうろうろ・・・(;・∀・)

 

うさぎは人間にとっては肌寒いくらいの気温が適温なので、私は足先が冷えてあまりよろしくない(´・ェ・`)

しかしぶいこが来てから、大嫌いな冬が好きになりました。

相変わらず冬は出不精のままですが、毎年ぶいこが楽しそうなので・・・。

 

paseriokawari.jpg

 

今日もぺろりとおやつのパセリを平らげてご満悦顔のぶいこさん♪

もちろん薬にんじんも全部食べましたよ(☆∀☆)

 

 

いつも応援ありがとうございます♪

ぽちっとして下さると、とても励みになります。

↓↓↓

blogrankbanner3.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

きのうInternetExplorer7にバージョンアップしたのですが、それ以降ブログの記事更新の際、文字入力ができなくなったり、画像がソースで表示されたりしてました。

なので今はまた元のバージョン6に戻しましたが、未だ原因わからず・・・。

なんだったんだろう・・・(´ヘ`;)

 

 

 

2008/09/27
薬が好物。

 

今日は涼しい1日になりました。

 

 

秋も深まり、ぶいこの換毛も治まってきれいな毛並みがそろってきました☆

 

 

 

今日からぶいこのへやんぽエリアが拡大しましたよ(・∀・)

 

 病気で入院した日から蒸し暑い日が続き、しばらくひと部屋だけのへやんぽに制限していたのですが、涼しくなりぶいこが元気になってきたので、いつも通りダイニングまで来れるように柵を取りました。

 ぶいこは、さきほど薬入りのにんじんを食べて、再び元気に走りまわっています(〃▽〃)

最近薬入りにんじんがめっきりお気に入りの様子。

 

 

今日も口についた汁を拭きながら全部食べました♪

 

 

 

一時はどうなるかと思っていましたが、やっとここまで辿りつけました(;・∀・)

まだまだ通院&投薬を続けなければいけませんが、良い季節になってぶいこの食欲も戻りつつあるのでホッとしています。

 明日から私は休みなので、2日間ゆっくり看病ができます(*´д*)

 

今はぶいこと一緒にいる時間が一番ホッとする時間です♪

 

 いつも応援ありがとうございます。

よろしければ、今日もぽちっと押してくださいな♪

↓↓↓

blogrankbanner2.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008/09/24
感謝です(TдT)

 

今日もぶいこはとても元気ですよ(〃▽〃)

 

写真を載せてから、このブログを見て頂いた方々に「首の傾きもあまり目立たない」等お声を頂いて、とてもうれしかったです。

 

genkidesu.jpg

 

 

 

memonaotta.jpg

 

あれ以来、眼振も全く出ていません。

ぶいこが毎日さくさくと元気になっていくので、私も頑張れています。

 

 

傾きが微妙になってきたので毎日見ているとわからなくなってくるのですが、写真を見て「傾いてないように見える」なんて言われると自信が持てます。

 

kanshadesu0.jpg

 

ぶいこが病気になった事はとても残念な事だったのですが、この機会にブログを通じていろいろなウサ飼いさんたちに出会えた事は私にとって大きなプラスになりました。

本当にありがとうございます。

こんなとき、ブログをやっててよかったなぁ〜と思いますね。

 

anataniaete0.jpg

 

 

ureshikute.jpg

 

 

kotobanidekinai0.jpg

 

ラーラーラー

ララーラー♪♪

 

 

これからも毎日、看病&更新がんばって参ります。

よろしければ、ひきつづき応援クリックお願いします☆

↓↓↓

blogrankbanner2.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008/09/23
金曜日は病院。

 

こんばんは☆

9月の中旬も過ぎて、日中も涼しい風が吹き、とても秋らしくなってきました。

 

 

 

さて、今日のぶいこもとっても元気にしています。

まだ斜頚は残りますが、毎日カクカク忙しいようです。

 

kakukaku.jpg

 

今日も相方のエルモにカクカクしっぱなし(;・∀・)

一応闘病中なんですが・・・( ; ゚Д゚)

 

薬が効いて、食欲も出てきた頃からずっとカクカクばかりの毎日ですが、病気なのに大丈夫なのでしょうか??

ストレス発散になっていれば良いのですが。

 

lovelove.jpg

 

ぶいこは本当に相方のエルモが大好きです。

今日も動画を撮りました。

ぶいこがエルモにカクカクをしている様子です。

クリックしてご覧下さい。

↓↓↓

エルモにカクカクするぶいこ。

 

かじっては舐め、かじっては舐め、してますね(;・∀・)

 

 

今日はこのあと、二度目のマッサージをしました。

 

massage1.jpg

 

気持ち良いですか?

 

これは、ナゴヤはりもぐペットクリニック様から教えて頂いた斜頚に効くつぼマッサージですよ。

 

写真は耳の付け根を押しています。

 

massage2.jpg

 

口元に●が落ちていますがどうかお許しを(;・∀・)

 

あまり力を入れず軽めにグリグリッと円を描くように押しています。

あーちゃんパパ、ありがとうございます。

毎日2〜3回続けていますよ♪

 

 

ぶいこが元気になってきたのも、このブログを見て応援して下さった方々のおかげだと思っております。

本当にありがとうございます。

 

仕事もあり看病もなかなか一日中というわけにはいきませんので、一定時間ひとりぼっちにさせてしまうことも多いですが、ぶいこは頑張ってくれています。

これに答えるべく私も頑張っていきますよ!

 

相変わらず仕事中ぶいこの事を考えていますが、やっぱりこれはどうしようもない事です。

 

ぶいこは我が子のように大切です。

我が子が病気で心配でない親はいませんもの!!

 

でもミスの事はいつまでもウジウジ考えてしまう私です(´ヘ`;)

やっぱり迷惑をかけた事に対して申し訳なく思うので・・・。

 

しかし、くもりのち晴れですね。

いつか晴れる日が来ると信じて、仕事も看病も両立してみようではないですか♪

 

 

 

 

 

いつも応援ありがとうございます。

よろしければ、ひきつづき、応援クリックお願いします☆

↓↓↓

blogrankbanner2.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008/09/21
一週間前。

 

今日で斜頚の症状が出てからちょうど一週間になります。

 

ぶいこは、まだ完全ではありませんが一週間前よりもずっと良くなり元気が出てきてます。

 

今日、最近の写真を見ながら、何か変化はなかったかどうか確認してみましたが・・・。

やはりあまりよくわかりません。

 

下の写真は、発病一週間前くらいのものです。

↓↓

 

doudesuka.jpg

 

斜頚になり矢印の方向へ傾いたのですが、この時点で傾き始めているような気もします。

しかし、他の写真はちょっと微妙です。

 

bimyou.jpg

 

なんとなく傾いているような気もしますが、カメラのアングルのせいのような気もします。

 

me.jpg

 

この時点では眼振は出ていなかったので、眼はふつう。

 

gyaku.jpg

 

こちらは逆に傾いているようにも見えます。

やはり肉眼で気が付かなかったので写真でもわかりませんね・・・。

 

 

この一週間後悔ばかりの私です。

先生はパスツレラやエンセファリトゾーンはほとんどのウサギさんが持っているもので、どの子にでも起こり得る病気だとおっしっていました。

しかし私の管理不足が原因なことに変わりありません。

まだ原因不明ではありますが、これが原因だとすると、もっと早い時期に検査してあげていれば斜頚は防げたかもしれません。

 

nadere8.jpg

 

ずいぶん後ろ向きな内容になってしまいました(´ヘ`;)

でも、この後悔はずっと消えないでしょうね。

 

ただ、これからはできるだけ前を向いて、どれだけ後遺症を軽減し(できれば後遺症を残すことなく)治療に励むかを考えていきたいと思っています。

 

 

なんかウジウジとすみません・・・。

よろしければ応援お願いします。

↓↓↓

blogrankgray.gif

 

 

 

 

 

2008/09/20
牧草を食べさせたい。

 

斜頚の症状が出てから、ぶいこの牧草を食べる量が減り心配だったので、うさぎ専門店RABBITS様に相談したところ、良きアドバイスを頂きました。

 

ぶいこは今までこのRABBITS様の牧草が大好きで、幼少の頃からずっとこちらにお世話になっています。

ただ病気の影響か薬の影響か、今までの牧草では食べる量が減ってしまい、さらにきのう病院で体重を測って頂いた際に100g減っていたので心配していました。

 

教えて頂いた牧草は、いつも与えている牧草よりも少しやわらかめで、しかも繊維質が豊富なOXBOWウェスタンティモシー

さっそく注文しました。

 

今日到着したばかりのこのニュー牧草。

これは驚異的です。

さっそく入れ替えてみると、ぶいこはモリモリ食べています。

すばらしい。

 

そして、もうひとつ。

 

体重が減っているので、やはり病中は栄養をつけなければいけないと思い、ペレットもいつもの物より栄養価の高いものを与えようと思いました。

紹介して頂いたペレットは、DOC'Sラビットエンハンサーサンコーラビットプラスメンテナンス

 

ぶいこはいつもOXBOW社のBUNNY BASICS Tを食べています。

こちらは獣医さん曰くとても繊維質が多く優れたペレットだそうです。

なので、これに混ぜて与えてみるべく、ラビットエンハンサーを選択し副食として与えようと注文しました。

これもまた食いつき◎!!

 

試供品としてサンコーのメンテナンスも同梱して下さったのですが、これもとてもよく食べます。

 

さすがうさぎのプロです。

正直びっくりしてます。

 

 

これでとりあえず様子を見ていく方針です。

次の検診は1週間後ですが、そのときには体重も元に戻っている事を祈ります(ちょっと太ってたりして(;・∀・))。

 

うさぎ専門店RABBITS様、本当にありがとうございました。

 

 

よろしければ、ひきつづき応援クリックお願いします。

↓↓↓

blogrankgray.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2008/09/19
病院へ行きました。

 

今日再診の予定だったので、午前中にぶいこを連れて病院へ行きました。

 

眼振が治ってますね、と先生のお墨付きを頂き、少し安心しました。

ぶいこはどうやら薬がよく効く体質のようです。

首の傾きもほぼ普通の状態に戻りました。

歩いたときのフラつきもほぼ無くなり、確実に快方へ向かっています。

 

そして、エンセファリトゾーンの検査結果待ちだったのですが、今日あがってきた結果は抗体40倍、という数値でした。

40倍というのは微妙な数値らしく、3週間後に再検査をして数値が上がっていなければ陰性ということになるそうです。

 

なので、今のところ原因不明ということになります。

 

投薬治療はひきつづき行っていく方向で、今日1週間分のお薬を頂いてきました。

ぶいこの体への影響を考えて、前回のお薬よりも抗生剤を抑えぎみにして頂きました。

今後斜頚の症状が治まってくればさらに抗生剤を抑えていくことになりそうです。

 

 

帰宅直後のぶいこは今日はずいぶん元気な様子で、キャリーから出した途端、足ダンしてました(;・∀・)

なでようと手を差し出すと「ぶひっ」と言って逃げられました( ;∀;)

 

今日は雨で湿度が高いせいか、やはり移動で少し疲れたせいか、しばらくすると横になって眠っていました。

その後様子を見に行ったときにはすっかりゴキゲンも戻り、「なでれ」をしてきました。

 

まだ原因ははっきりしませんが、先生のお墨付きを頂き、薬の効きも良いということで、私の不安もだいぶ和らいでいます。

 

あとは牧草をいつものように食べてくれる事を願うばかりです。

 

 

 

このブログをたくさんの方が見て頂き、応援して頂いた事もとても励みになっています。

本当にありがとうございます。

 

 

 

よろしければ、応援クリックお願いします。

↓↓↓

blogrankgray.gif

 

 

 

 

 

 

2008/09/18
明日再診の予定です。

 

この3日でぶいこの症状はずいぶん回復し、今のところ食欲もあり、元気に過ごしています。

 

今日もマッサージ3回、朝・夕方・夜と気持ちよさそうに受けていたぶいこ。

そろそろ発情期でしょうか、エルモにカクカクの回数が増えました。

最近めっきりご無沙汰だったので、そのツケのようなものを感じる勢いのカクカクを・・・(〃▽〃)

 

驚異的な速さで毎日回復していくぶいこを見ていると、とても勇気づけられています。

 

さて、きのう書いた投薬法についてですが、いろいろな方々にアドバイスを頂き、どれも良いアイデアのものばかりでとても参考になりました。

本当にありがとうございます。

 

やはりバスタオルぐるぐる法ではぶいこに怪我の心配もあり、とりやめて参考にさせて頂いた方法を自分なりにミックスし、新たな方法にチャレンジしてみました。

 

ぶいこは甘いものは好きなくせに生の果物が苦手で、今までの経験上一度も食べてくれたことがありませんでした。

しかし生野菜は大好きなので、リンゴの代用として大好きなにんじんをすりおろし、それに薬を混ぜて与えてみました。

すると、きのうのリンゴには見向きもしなかったぶいこが、にんじんとなると、ものすごい勢いで食べまくりでした(゚∀゚)

いつもにんじんを与える時はひとくちサイズの角切りにしていたので、ちょっと汁が口に付くのが気に入らなかったようで、何度か自分で口を拭いながら完食しました。

この方法でしばらく行き、また無理になったときは他の方法も試してみたいと思います。

今回のことでいざというとき、果物など食べられる選択肢が多ければ多いほど良いのだと実感し、少し遅くなってしまいましたが、ぶいこにはこれから生の果物にも慣れてもらおうと思っています。

 

 

発病してから牧草の減りが悪くなり●も小さくなってしまいましたので、今後の課題は、牧草を食べる量増やして●を元通りの大きさにすることとなりそうです。

 

明日は再診の予定なので、午前中に病院へ行きます。

 

また検査の結果など報告していきたいと思います。

 

ブログを読んで応援してくださった方々、本当に感謝してもしきれない思いです。

ありがとうございます。

 

 

よろしければクリックお願いします☆

↓↓↓

blogrankgray.gif

 

 

 

 

 

検査結果の連絡はまだありません。

 

今日で斜頚の症状が出て3日経過しました。

エンセファリトゾーンの検査結果は、まだ連絡が来ていません。

陰性であることを望むばかりです。

 

ぶいこはきのうよりもさらに元気になっている気がします。

とりあえず眼震は治まりました。

首の傾きは、まだ少しありますが、それでも帰ってきた時よりも真っ直ぐに近くなっています。

足どりもきのうよりしっかりしていて、得意だったたっちがフラつくことなくできるようになりました。

マッサージは今日は3回行いました。

いつものナデナデのときのように歯をカタカタいわせて気持ちよさそうにしていました。

 

ただ、薬を飲むときに結構暴れてしまい、疲れたのか、その後足を伸ばして横になっていたので少し心配です。

 

病院で教えて頂いた薬ののませ方で、バスタオルでぐるぐる巻きにして顔だけ出し、口の端にシリンジを差し込むのですが、これがちょっときつめにバスタオルを巻いているにも関わらずものすごく暴れます。

きのうは疲れもあったようで、おとなしく飲んでくれたのですが、今日は結構苦労しました。

これが毎日・・・と思うと、ぶいこに怪我の心配もあり、つらいものがあるので、りんごをすりおろした中に薬を混ぜる方法も試してみようと思うのですが・・・。

ぶいこは実は生のくだものを食べてくれたことがないのです。

今日少しでも慣れてもらおうと、すりおろしたりんごをケージの中に置いています。

他に何か良い方法をご存知の方、よろしければコメント欄に書き込んで頂けたら助かります。

 

私は困った時に良いアイデアも浮かばず、ただ焦るばかりで、いざとなった時に頼りにならない飼い主だなぁ〜と自己嫌悪。

もっとしっかりしなくては、と気合を入れ直してぶいこと共にがんばります。

 

 

応援クリックよろしくお願いします。

↓↓↓

blogrankgray.gif

 

 

 

 

 

 

 

2008/09/16
症状が和らぎました。

 

斜頚の症状が出てから2日経ちました。

 

ぶいこはきのうより症状が和らぎました。

首の傾きも、目の動きも、まだ完全ではありませんが、きのうよりずいぶん良くなっています。

食欲も今のところ旺盛で、朝ごはん・おやつの小松菜・晩ごはん全ていつものペースで完食してくれました。

投薬の際、少し暴れましたが今日のぶんは全部飲んでくれました。

おやつの後、相方のエルモにカクカクも(〃▽〃)

本当に、少しずつ元気が出てきたようでうれしかったです。

 

今日、ナゴヤはりもぐペットクリニック様から、斜頚に効くツボマッサージを教えて頂き、さっそく実行してみました。

昼頃に1回、夕方に1回、先ほどもう1回してみました。

その成果もあるのだと思います。

 

あーちゃんパパ、本当にありがとうございます。

 

それから、斜頚のうさぎさんと闘病経験のあるあくびママさん、ブログにコメントありがとうございました。

うさぎと暮らす事が未経験で、当然斜頚の看病も未経験な私にとって、うさ飼いの先輩であるあくびママさんのコメントは、とても参考になり、励みになりました。

 

ありがとうございました。

 

とりあえず、回復の方向へ向かいつつあるぶいこですが、きのう獣医さんから斜頚は急変の可能性もあると聞いています。

今後もひきつづき、こまめに見て行きたいと思います。

また経過報告いたします。

 

 

 

よろしければ、応援のクリックよろしくお願いします。

 

↓↓↓

blogrankgray.gif

 

 

 

 

 

 

2008/09/15
斜頚の経過報告です。

 

今日午前中に病院へぶいこを迎えに行きました。

 

斜頚の原因を調べるため、血液検査をお願いしていましたが、結果は異常なしでした。

 

きのう、通常の血液検査と同時進行でエンセファリトゾーンの検査も出してくださったそうなので、数日中には結果が出るようですが、この可能性が非常に高いとのことです。

結果を待っている間に病気が進行してしまわないように、きのうの夜から抗生剤(Baytril)と駆虫薬(PANACUR100)、ステロイド(プレドニゾロン)の投薬治療を開始しています。

 

帰宅直後のぶいこの様子ですが、入院のストレスのせいかきのうより首の傾きが著しく、目の動きも上下に振れていました。

食欲はあり、さっき牧草少しと小松菜を食べてくれました。

寒いのか、部屋の隅のほうで丸くなってじっとしているので、いつもより冷房の風を弱めにしました。

現在はだいぶ落ち着いたようで少しだけ症状が軽くなっている気がします。

薬も飲んでくれたので、こまめに様子を見ています。

 

エンセファリトゾーン。

 

うさぎ飼いの方々は名前だけでも聞いたことがあると思います。

私も以前から飼育書などを読んで漠然と知っている程度でした。

 

獣医さんは斜頚の原因の9割はこのエンセファリトゾーンだとおっしゃっていました。

ぶいこがいつ感染したのか、今となっては調べる術はありませんが、症状がでる前のもっと早い時期にこの病気を詳しく調べていたら検査を受けていたと思うのですが、それができなかった自分を情けなく思います。

 

今のところ後遺症が残るかどうかはまだわからないようなので、希望を捨てずこれから全力で完治を目指します。

 

これからも経過を報告していきます。

 

■お願い■

もしもこの病気に効くサプリメントやマッサージなど、ご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えて頂きたいのです。

ホームページのBBS(http://buikodiary.hp.infoseek.co.jp/)か、こちらのコメント欄に書き込み頂けたら幸いです。

 

正直ランキングどころではないのですが、悩んだ結果、少しでも多くの方に見て頂き、良い対策法を教えて頂ければ、と思い直しました。

クリックよろしくお願いします。

 blogrankgray.gif↓↓↓

 

 

 

斜頚の症状が出ました。

 

今日ぶいこに斜頚の症状が出て緊急入院になりました。

 

今日の夜7時頃に気づいてすぐに病院へ行きました。

検査入院のため、ぶいこは病院に預けてきました。

明日午前9時に迎えに行きます。

 

朝、ゴハンをあげる時はいつもと同じように走り回り元気だったんです。

昼も、家事の合間になにげなくのぞいた時も、いつも通りいちご柄の布の上で眠っていたのに。

 

夕方、へやんぽを始めようと柵を取った時、いつものようにぶいこは走って出てきたんですが・・・。

走って出てくる時、不自然によろけて横転してしまいました。

異常を感じたのですぐに体を調べたんですけど、外傷らしきものもなくて、何が何だかわからなくて、でも、ふと目を見たら、黒目が左右に振れてました。

斜頚の症状だと気づきました。

 

獣医さんは血液検査をしてみないと何とも言えないとおっしゃいましたが、歩き方と目の動きが斜頚の症状であることは確かなようです。

 

まだ詳しいことはわかっていません。

突然のことで正直気が動転しています。

また経過報告致します。