2008年12月
-
01
03
10
13
14
15
16
17
18
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
SEARCH
PROFILE
ブイ子

2004年2月、うさぎ専門店RABBITSにて管理人ひろと運命的な出会い。当時(生後5ヵ月) 「さくら」と命名されるも、ブーブーという口グセと「さくら」らしからぬ攻撃性により「ブイ子」と改名される。 カクカクとジャンクフード(ドライフルーツ)をこよなく愛するアバンギャルドな女の子。

管理人 ひろ&執事弐号

2004年2月、ブイ子の父母となる。うさぎと暮らすのは未経験ながら、暴れうさぎブイ子のゴキゲンをとることに奇跡的な成功を遂げる。よって特別にテリトリーに同居する事を許可されている。

カルパッチョ(同居猫)

致命的な便秘を患い、管理人ひろの職場ビル入り口で行き倒れている所を保護される。里親を探すも、老猫で病弱の為もらい手が見つからず、仕方なく?我が家の一員となる。温厚な性格が災いしてか、ブイ子に尻尾を追われるおっとりおじいちゃん。

エルモ

2005年夏、大阪のUSJにて売られていたところを管理人ひろに購入される。部屋のアクセントに、と買われたエルモだったが、予想外にもぶいこの寵愛を受ける。買われた頃サラサラだった体毛が、ぶいこになめまわされて今やゴワゴワになっている。

MYALBUM
RECENT
CATEGORY
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINK
PR




飼育法の改善

 

ここのところ、ぶいこが病気続きなのでいろいろ思い悩むことが多いです。

もっと前に兆候が出ていなかったか、飼育環境はベストだったか、など。

 

pusun1.jpg

 

うさぎの不正咬合の予防は、日頃の食生活が重要なことは飼育書にも書いてあります。

ぶいこは子供の頃から牧草中心の食生活を送っていて、ペレットの量も毎日計って与えていました。

今まで食欲が落ちることもほとんどなく、私は「まさか不正咬合は無いだろう」と思い込んでいたのです。

 

しかし牧草を食べているから大丈夫、というのは間違いだったのかもしれません。

 

peretto2.jpg

 

もしかすると野菜類が少なくてカルシウムが足りていなかったのかも。

牧草の固い部分を残しがちだったせいかも。

単に歳のせいなのか・・・。

 

などなど、原因がわからない。

 

amaebuiko3.jpg

 

しかしぶいこが病気になっているので、今までの飼育方法が間違っていたのは確実。

ここへ来てやっと間違いだらけだったんだろうということに気がつきました。

 

まだ正解がわからないまま手探り状態ですが、歯を削って牧草を食べられるようになったら、野菜を与える回数を週1、2回から毎日に増やそうか、また牧草を変えてみようか、など、順次試していくしかないのかもしれないと思っています。

 

yokomuki4.jpg

 

 

追伸

 

多忙のため、また3日ほど更新が滞りそうです。

よろしければその間も応援クリック頂けるとうれしいです。

↓↓↓

blogrankbanner3.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


この記事へのトラックバックURL
http://rabbit.pelogoo.com/buiko/rtb.php?no=1224407244583863



この記事への返信
ウサチャンの食については、うちもよく分からなくて
悩む事が多いです。

カルシウム過多だと結石が出来てしまうみたいだし
与えないとまたダメだし・・。
うちは最近やっとペレットを完食する様になり
牧草も完食はしないけれどよく食べてくれる様に
なりました。
ただ、気まぐれなのでまたどうなるかは分かりません(汗)
食が細かった時にサニーレタスやサラダ菜は
パクパク食べるので、今も毎日10g前後与えています。
体が920gと小さいので、これも与えすぎに注意。

う〜ん・・・難しいですよね。
ショップの人も、固体によって違うので
と言う事ではっきり数字ではおっしゃらないし・・。
でも病院の先生は、生野菜は量に気をつければ
毎日食べさせていいとおっしゃってました。

うちも病気中はチモシーを食べなくなりましたが
旦那が強制的に口に持って行って食べさせていたので
もしかしたら歯が伸びなかったのかもしれないですね。
でも、これも素人判断なので分かりません。

分からない事だらけですね。
ウサチャンって難しいです。

そうそう、ブイ子ちゃんの看病や思い悩んで
ひろさんが体調を崩されない様に
気をつけてくださいね!

Posted by とっこ | 2008/10/19 19:22:14
飼い主さんの悩みは、みなさん同じですよ。
何度も繰り返して、失敗しては、次、これは?これは?
 その子の個性に合わせてあげることが大事です。
いろんな対処方法があって、解釈もいろいろ・・・
獣医の先生ですら、意見が分かれてますからね。
 うさぎさんは、食べることが仕事です。適度な運動と共に
腸の動きが大切です。歯が伸びてしまうことは、食だけの問題ではなく、体質もありますから生活環境だけをせめてはいけませんよ。
 牧草を食べれば、歯の伸びが止められるのか?ということでもありませんからね。全体を考えてあげるといいでしょうね。
 食パンを毎日一枚食べさせて、8年10年、生きるうさぎも居るし、キャベツ・人参・葉物だけで長生きする子もいるくらいですから・・・(良い例ではありませんけど(笑))
 野菜もデリートな子が食べれば、腸細菌バランスが悪くなり、下痢を起こす子も多いものですよ。幾ら食べても、へっちゃらの子も居るし・・・
 ただ、必要な栄養を野菜だけでと取るのは、難しいですよね・・・
 こんなことから、その子!ブイ子ちゃんだけの食生活を考えてあげてくださいね。知ってるのは、ひろさんだけ!
自信を持って!きっとブイ子ちゃんは付いてきてくれますよ☆ファイトー☆
 我が家の食タイプは、ペレットが中心です。
いろいろ試してきた結果、牧草はおやつ程度にしか挙げてません。その代わり、ペレットは、2〜3種類混合です。
おやつも・生野菜も気が向いたら少々・・・
今は、この食生活です。しかし、今後、何かあればそれに対処していきますよ。
 ここまで来るには、いろんな経過がありましたから、いろんな失敗を経てここにたどり着いたのです。
 
  蛇足ですが、今は少し滋養をつけるので良いものは
我が家では、良く使うもので、ヤギミルクパウダーがお勧めですよ ペレットや、野菜に振り掛けてあげれば、少量でいいし、香りも抜群!きっと美味しそうに食べてくれるんじゃないかな?

 
Posted by lapin☆ | 2008/10/20 21:48:17
とっこさんへ☆

やまとちゃんは体小さいんですね。
うちのぶいこも1キロジャストなので、小さめです。

なんか似ているかんじしますね(・∀・)
ぶいこも小さいので野菜をあげるときはいろんな種類を買って(小松菜やら青じそやら、キャベツやら・・・)冷蔵庫に結構な量余ってしまうので最後は私が食べたりしてます(;・∀・)

前回とっこさんに教えて頂いたペレット牧草のサイトで、生牧草やチモシー以外の牧草なんかも試してみようかな。
牧草もチモシー・アルファルファ以外に種類があるんですね。
これも知らなかったんです私・・・( ; ゚Д゚)

いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
とっこさんやたくさんの方に情報を頂いて、飼育法で悩んだりしているうちに、良い勉強になったなぁとちょっとプラス思考ぎみに考えるようになれました。

あぁ・・・麻酔の日が近づいてきて憂鬱ですが・・・。
ちゃんと削ってきれいにしてもらって来ます。


Posted by 管理人ひろ | 2008/10/21 11:39:17
lapinさんへ☆

やぎミルクパウダーか( ゚Д゚)
栄養ありそうですね!
私も試してみようかと思います。

皆さん、食事とかで悩んでいたりするものなんですね。
今までうちは飼育書に書いているとおりの生活をしてきましたが、lapinさんのコメントを読んでやっとわかりました。
牧草はずっと一番狩りの同じもので、硬ければ良いと思ってました。
ペレットも一緒です(´ヘ`;)

ぶいこもだんだん歳をとって、もしかすると硬い部分を残しがちだったのは、少し食べにくかったからかな・・・と思ったり。
杓子定規な考え方で、状況に合わせて対応できていなかったです。

おっしゃるとおり、私も手探りですが良い方法を見つけていけたらな、と思います。

本当に、いろいろ教えて頂いてありがとうございます。
この機会に私なりに良い勉強ができたと思って、ぶいことこれからも頑張っていきます。


Posted by 管理人ひろ | 2008/10/21 12:13:18


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :