PR


November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
     ★Lammtarra★♂

時々タテガミが消える、お坊ちゃま気質の小さな銀色ライオンうさ

   ★炎龍(ふぉーろん)★♀

体と耳の大きさ、性格のよさは一番!日本白色種のワケありうさ

     ****Lin****

    兎道修験行者
ホームページ
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK


不思議な生命体
ハイジがうちの子になって半年が過ぎた。
ウサギほどなつく事は難しいと知っていたけれど、
それでも最近はケージの外でもおっかなびっくり私の手に寄ってきては
食べ物をひったくっていきます。
手を伸ばして撫でても逃げなくなった。
ついこの間までは、ケージの中ならともかく、
ケージの外ではなかなか近寄らせてもくれなかったので、
まあモルモットとしては大分親密な間柄になってきたといえるのではないか…な?


    今日は久々、1ヶ月ぶりのお風呂。
    やっぱり…お風呂の間隔が長くなると、お股の黄ばみがとれません。
    あぁ〜爪も切ればよかった( ̄□ ̄;)!!

それにしても…
本当にハイジを見ていると不思議でならない。

普通、人間も含めて生きものというものは、その生体の特性に合わせて進化しているはず。
ウサギだって、一緒に暮らしていると、
なぜウサギがああいう体なのか自然に理解できるようになる。

捕食される側の生きもので、何も武器を持たないから、
敵の接近をすぐに感知できる発達した耳、
ダッシュ力に優れた後肢、
走りやすいよう軽い骨なんだ…と納得できる。

だけど―どう考えてもモルモットという生きものは、どうしてああいう体なのかわからない。。。

ウサギ同様何の武器もないくせに、なぜ足はあんなに短い?
耳だって、特別発達しているようには見えない。
ウサギと違って立派に指が長く分かれているのに、
どうしてハムスターのように食べ物を手に持てない?
あるいは、プレーリーやリスのように、
なぜ後ろ肢で立ち上がって周囲を警戒するということもできないの?

それならば、個体はどんどん捕食されてもいいから
ウサギ並みに繁殖能力がダントツかというと―
妊娠期間はウサギの倍の2ヶ月で、
しかもウサギほどたくさんの頭数も生まないというし。

ならばならば、1個体は過酷な環境にも順応できる能力を持っているのか?というと、
…ウサギより温度変化に弱く、しかもウサギよりもたくさん食べ、
たくさん排泄するばかりというこの燃費の悪さは何なのっ!

…もはや野生のモルモットは存在せず、今ではすべて人間の手が加わった生きものだというから、
昔の野生種はもっと違っていたのかもしれないけれど…

だけど…
これじゃあひたすら捕食する側の“ごちそう”という立場でしかないではないかっ
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://rabbit.pelogoo.com/teponico/rtb.php?no=1144162802818254



この記事への返信
はじめまして。
2歳の男の子ミニウサと、1歳半の男の子テディモルと暮らす、はるみと申します。

実は以前からのぞかせていただいていて、
何度もコメント書こうとして、
年甲斐もなく恥ずかしがっちゃってましたが、
今回の「野生のモル」を見て、
思い切って出てきしまいました。

我が家ではハムスター、ウサギ、モルモットと、飼ってきましたが、
このモルモットって、
「危機感がなさすぎ、絶対に野生では暮らしていけないよ〜」とか、
「こんなに食べる分、自分で確保できるの?」とか、
「この身体にこの足は無理がある!」などなど、常々思ってます。

やっぱり、研究や実験のために作られてきた動物だからなのでしょうか?
そう思うと、かわいそうな気がしますが、、、姿見ると笑ってしまいます。

いきなりのコメントでこんなに長々とごめんなさい。
どうやら、そんなに遠くない所に住んでもいるようなので(フレミッシュを見によく出かけます)、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
Posted by はるみ | 15:51:48, Apr 05, 2006
野犬とか、宿敵のいない国が原産なのでしょうか(^^;)
うーーーん、ハイジちゃんがたくさんいる光景、想像できないんですが
野生では巣とかどうなっているんでしょうね
原種はもっと、精悍だった???
たしかに・・・・謎の生物ですね
Posted by かまー | 22:52:38, Apr 05, 2006
初めまして!ご近所なんですか〜わおっ
フレミッシュのいるホームセンターがテリトリー内なんですね。そのうち、ぜひ遊びに来て下さいませ!

しかも…テディとウサギがいるなんて〜なんだかワクワクしちゃう!
うちのハイジはあのホームセンター出身ですよ。
やっぱり、どう見ても意味不明ですよね…目的がよくわかんない生きものです。ひたすらコケティッシュにかわいらしく進化し続けたんでょうか…

これからもぜひぜひモルモットの事、教えてください。なせ、本当にモル初級者なので、毎日ハイジには驚かされてばかりです。
Posted by Lin | 01:04:35, Apr 06, 2006
肉食獣がいないとしても、猛禽類ぐらいはいたはず…
カンタンに狩られちゃうよ〜
よっぽどもっと体が小さければいいのに、けっこうでかいから、でかい分目立つだろうし動きも遅くなるだろうし…
原種はきっともっと小さくて野ネズミ風だったのでは…
一番近い感じがするのはマーモセット?地リスとかいうヤツ…

ま、外に放せば5分で食べられちゃうのは間違いない!
Posted by Lin | 01:09:48, Apr 06, 2006
Linさん、私もモルって今までどうやって生き延びてきたんだろう?って考えたことありますよ〜。

あんなずんぐりむっくりな体に超短い手足では、あまり早く走れないだろうし…。
本当に身を守るための武器になるような物は、何一つ持っていない生き物のような気がします。

私が思うには、モル達はかなり臆病なところがあるので、
ちょっとでも危険を察知したら巣穴に逃げ帰るとか、
外が安全だと確認できるまでは、じーーっと待っているとか、そんな風にしながらなんとか生き抜いて来たのではないかと思います!

Posted by あこ | 01:49:11, Apr 06, 2006
やっぱりねぇ〜あこさんもそう思うでしょ〜
何もかも理屈に反した生きものだよね〜

モルの用心深さとウサギの用心深さはちょっと違うように思います。
ハイジはケージの外に出ていても、絶対に和室からは1歩も出ようとしないけど、ウサギは好奇心に駆られて、家の中のいける場所はどこでも行っちゃう。
ウサギは特に初めて合うウサギや他の生きものにはすごく警戒するけど、
ハイジはウサギにも平気でどんどん擦り寄っちゃうし。
さて…どっちが本当に用心深いのでしょう…
Posted by Lin | 00:10:51, Apr 07, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :