PR


November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
     ★Lammtarra★♂

時々タテガミが消える、お坊ちゃま気質の小さな銀色ライオンうさ

   ★炎龍(ふぉーろん)★♀

体と耳の大きさ、性格のよさは一番!日本白色種のワケありうさ

     ****Lin****

    兎道修験行者
ホームページ
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK


これでも一番長生き
全く…おシモの躾がなっていないテポ。
さっきは新しく入れたばかりのペレットの器にチッコを浴びせて、
久々私に叱られてしょんぼりしています。
これでもかつてはトイレきっちりカンペキで誉められまくっていたんですがね…


     あらららら…またハゲを作っちゃった。
     でもフケはほとんどないので大丈夫でしょう…多分。

でも、1歳になる前からびっしり病院通いが欠かせなかったこの子も、
気がついてみると、歴代の女の子ウサギの中では、一番長生きしてくれている。
もうすぐ6歳6ヶ月だけれど、同じく病気ばかりだった故あちゃは6歳3ヶ月で、
その娘の故タバサは5歳ちょうどくらいで突然亡くなっているから。

一昔前まではウサギの平均寿命は5、6歳といわれてて
あんなに病気がちだったあちゃを6歳以上生かすことができたなんて、
まるで奇跡のように言われていたこともあった。

が、今は7、8歳くらいが平均寿命になった感じがする。
ここ10年くらいの間に、ウサギの食餌・医療が進んだこともあるし、
ウサギと暮らす人間の側の意識も変わって、室内飼いが多くなったからだと思うけど、、、

でも、ウサギ個々の肉体的・遺伝的管理が改善されているという印象はあまり受けない。
むしろ、ペットとしてのウサギが浸透するにつれ、
見た目重視だけの無茶なブリーディングも逆に増えているとも聞く。
あるいは繁殖管理がずさんなために、母ウサギが間も置かずに次々と妊娠して未熟な子を産み落とす…
テポは6、7匹の兄弟と一緒にいたっけ。
多分…テポも次々と大量に産み落とされたウサギのクチではないか、と。

動物と楽しく暮らすには、その動物と飼い主の人間が健康であることがまず大事。
私は、あんなに過酷な環境でもたくましく10歳くらいまで生きぬいた、
ちゃっぴーのような子が羨ましい…


    仕事先でバレンタインのチョコレートをもらっていた男の子から、
    チョコレートの包装についていた飾りをもらった。
    …テポとハイジにつけてあげようと思ったけど、
    テポは恐ろしく似合わず…ハイジは鼻が真っ黒で断念…
    結局一番似合ったのはラムちゃまでした・・・
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://rabbit.pelogoo.com/teponico/rtb.php?no=1171637720566430



この記事への返信
テポちゃん、6歳と半年ですか。うさぎとしては長生きのほうですね。背中のハゲが心配ですね、感染症に気をつけなければいけませんね。このブログを拝見してうさぎにフケがでるってはじめて知りました。たくさん飼っていらっしゃったからいろんな経験されているのですね。
ウサギと暮らし始めてというか始める前から、飼う側が健康でないといけないとは思っていました。わたしは幸いとても健康でうさぎと接する時間もたくさんあります。でもうさぎの病気を見極める力が不足しています。今回まりを迎えるにあたり、ウサギの医学の本を購入し読んではいるのですが、
はたして役立てることができるかわかりません。
お飾り、テポちゃんには似合わなかったの?残念!^^
ラムちゃんはのっけてくれたんだね、似合うよ。。。
今日の私のブログ、まりにも服を乗せてみたの・・・
よかったらみてください。顰蹙を買うかもしれないけれど(笑)
Posted by まりかず | 09:42:22, Feb 17, 2007
今年の異常な暖冬のせいか、すっかり換毛のサイクルがおかしくなってるみたいです。
室内飼いでも、動物は敏感に自然の異変に影響を受けるみたいですね。

長いことウサギと暮らしてきて、色んな病気も体験しましたが…結局本に書いてあることというのはあまり役立ったことないかも。
その時は必死に向かい合って獣医さんに聞いて―で、初めてわかることばかりだった。
みんな似たようなものかもしれないですね。

見せていただきました!まりちゃんのゴージャスな姿!
ウサギに服を着せるのは、お遊びとして短時間、ウサギに付き合ってもらうくらいならいいんじゃないでしょうか。
人間にはかわいい姿だけど、ウサギには迷惑なことなんだと認識してなら、たまにはね〜
Posted by Lin | 22:49:42, Feb 20, 2007


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :