PR


November, 2010
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
PROFILE
     ★Lammtarra★♂

時々タテガミが消える、お坊ちゃま気質の小さな銀色ライオンうさ

   ★炎龍(ふぉーろん)★♀

体と耳の大きさ、性格のよさは一番!日本白色種のワケありうさ

     ****Lin****

    兎道修験行者
ホームページ
RECENT
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINK


地産地消!
皆さんに心配ばかりかけてすみません。
しばらく熱が出て調子が悪かったテポも、ようやく回復してきて、
大好きなタンポポ葉をまたもりもり食べるようになっています。

かつて―故・野茂さんが、
立て続けにタバサ、あちゃが亡くなってから急激に落ちこみ、
結局テポを迎えるまで、しまいには立って歩くことも
食べることもできなくなってしまった事があった。
去勢していない男の子だったせいもあって、
突然メスウサギが1匹もいなくなってしまった事は、
野茂さんにとってとてつもなく絶望的な世界だったらしい。

そんな野茂さんの時に比べると、テポはラムちゃまが一緒にいるせいもあって
ずっと大丈夫だ…と思っていたけれど―

昨年秋からの異常な換毛や皮膚病、度々の発熱…
これらの原因が、結局はにこがいなくなってしまった事のストレスからだとは気がついていた。。。
にこがいなくなってから、あっというまに病気がちになってしまった。
結局…野茂さんとあまり変わらなかった。

だけど、こればかりはどうしてあげることもできない―
にこの代わりはこの宇宙のどこを探してもいないし、
だからこそ私もテポも哀しみから完全に立ち直れないでいる。


     ラムちゃまのこんもりちんまり背中がかわいくって仕方ない。
     「ボクちゃまの背中に、何かついてるでちか?」

でも…もっと静かに考えてみると…
飼い主の私がにこの死以来、やっぱりイマイチ元気になれないでいるから、
その空気を神経質なテポが感じて、さらに拍車をかけたのかもしれない。

やっぱり、私が一番に楽しそうに、おおらかに振舞っていないとダメなんだわ。
にこがいたときと同じように。


     「あ゛っ!おかあちゃんがなんかおいしいモノ持ってるっ!」
     …こういう時はものすごい勢いで突進してくるのです…

今日は仕事半分ドライブ半分で、カメラマンの友だちと石狩方面に行って来た。
ここずっといいお天気で、本当に気持ち良かった〜
ずっと家の中で、具合の悪いテポに付き添う毎日だったので、
とてもいい気分転換にもなった。


     ほころぶ寸前の八重桜。見事です。

途中、牧場脇の道路に密生しているチモシーを見つけて、
たくさん刈ってきました。

今時期のホッケーローのチモシーは皆さんに見せてあげたいくらい、すっばらしいチモシーです。
柔らかくて瑞々しくて、まったく虫もまだついていないし。


     きれいでしょ〜すてきでしょ〜
     ニンゲンも山菜も牧草も、やはりトウが立たないうちが一番…か。

考えてみると…ウサギたちの牧草を年に数度、通販で仕入れているけれど、
これって、北海道に住んでいるのになんだかおかしくない?
北海道に住んでいながら牛乳やシャケを通販で買っているようなもの。

というわけで、今年は牧草は自前調達だ!と意気込んでいます。
6月いっぱいまでに、せめて冬場に消費する牧草の半分程度はまかなえるくらいの
牧草を刈れたらいいんだけどな…
スポンサード リンク

この記事へのトラックバックURL
http://rabbit.pelogoo.com/teponico/rtb.php?no=1180014271635288



この記事への返信
たぶん動物は飼い主さんの心配事や体調などをよく見てるんだと思います。
だからやっぱり伝わるんだと思います。
ままが元気なのが一番うれしいと思っているんだろうなあ〜
いいチモシーが採れましたね。うらやましい!
さすが大地が育てたことはある!
私のは土が痩せてるからと思うけれど、ほそーいもんです。(笑)肥料をやればいいかもしれないけれど、液体肥料じゃなんかからだにわるそうだし・・・
イタリアングラスってネズミムギのことらしいですね。
来年は種を採っておいてまこうと思っています。
公園に生えてるけれど、公園のは汚いのと違うって家族が言うもんだから・・・

空と桜、きれいですね!
Posted by まりかず | 09:18:32, May 25, 2007
飼い主の心情、察してしまうんですかねぇ。
うちも私が悲しい時は、あんまり悪いことしないでなんとなく気を使っている雰囲気の時があったよ。
いい子だなぁ。

そしてチモシー。
おいしそう!
基本はUSチモシー1番刈りを食べてるけど、たま〜に北海道チモシー2番刈りあげるとうまそうに食べてる!
ん?よくわかってないんだけどUSと北海道の違いって産地?種類?
Posted by tamaco | 18:16:51, May 25, 2007
ぼくたち、ママ達の気持ちが伝わってきまちからね。
ママが悲ちいと、ぼくまで悲ちくなってきまち。
テポちゃんも、Linさんの心の痛みが伝わってるかもでちよ。
にこちゃんが居ないのは重々分かってまちけど、
元気のないLinさんがもっとちんぱいなのかもちれませんでちね。
ちょっと前に、真っ黒なゴールデンがまっちろになった理由を
動物セラピーのヒトが見てまちて、
もともとのご主人様が亡くなったのも悲ちいでちけど、
そのご主人様の奥様が元気がないのがちんぱいでちんぱいでたまらなくて
まっちろになったって言ってまちた。
それと少ち似ているような気がちまち。。。

おっ!!チモチーのありか、リサーチちたんでちか?(笑)
きれいでおいちそうなチモチーでちね〜♪
北海道バンザイでちよ!!!
Posted by へーた | 23:00:39, May 26, 2007
いつも不安げなテポの表情は、その原因の半分は私にあるみたいです…
ただでさえパートナーを失って心細い時に、
私まで暗い表情をしていたのではよけいに不安にさせますよね。

牛糞や馬糞が主原料の勇気肥料なら安全だと思いますよ〜
肥料が乏しいと、やはり味も良くないらしいです。
Posted by Lin | 22:55:26, May 27, 2007
振りかえると、にこが亡くなって以来、ウサギたちへの話しかけもずいぶん少なくなったかも。
もっとテポの心を気遣ってあげれば良かった。
自分勝手な飼い主です。

多分…USチモシーというのは産地がアメリカなのでは。
チモシー自体に差はないはずなのですが、産地によってずいぶん出来が違うみたいです。
土地・気候・肥料の差らしいですよ。
基本的に冷涼な土地が適してるみたいです。
あぁ〜1haほどの畑がほしい・・・
Posted by Lin | 23:01:09, May 27, 2007
たしかに…にこが亡くなって以来うちは静かになってしまいました…
考えてみると、ウサギって、人間がバタバタ作業を始めると、すっごく興味津々で一緒になってワタワタするよね。
自分も一緒に人間と同じモードで興奮してるのよね。
そんな事を思うと…たしかに私が息消沈していたのでは、テポもラムちゃまも不安で仕方ないよね…

近所でチモシーのありかを見つけて、たくさん刈れたら、
今度はへーたくんにも送るからね!
Posted by Lin | 23:05:29, May 27, 2007


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 :