いらっしゃいませ!(禁/無断転載・複写)

茶々丸が去勢したとき

あっつい〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もう、

1年近くなるんだねえ…

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょっとリクエストが来ましたので、参考例として、茶々丸の去勢手術レポートもどきを書きます。

いいですか。これは、あくまでも参考例です。

これと違うことを獣医が説明したり、行ったからと言って、必ずしも間違いではありません。獣医医学界でも日々進歩しています。一年前の時より格段に進歩しています。

ですから、1年前には、こういう事をしたと、頭に置いて、見てください。

 

 

茶々丸の去勢手術

 

去勢理由:

そもそも、茶々丸に遺伝的な問題(前歯の不正咬合)があるため、繁殖しないつもりだった。

茶々丸を迎え入れて(1月)日時が経っているのは、アレルギー発症のため、2匹を同じ空間に置いていなかったから。

同じ部屋に入れても良いという、人間の医師の許可が降りたときは、くぅ兄は、♀という獣医の診断があり(後日、それは誤診と判明)、それで去勢を決意。

 

その病院に施術をお願いしようと思った理由:

7月、定期健康診断時に、施術申し込みではなく、相談として。

その時に、夏場の施術&手術自体のデメリット(体力・感染の可能性等)を説明され、9月に延期を勧められた。

急を要する訳ではないから。気が変わらなければ、涼しくなる9月の終わりにでも、もう一度話し合いましょうと、獣医に言われた。

そこで、ここの獣医に任せる決意をした。(営利より、ウサギを重視していると思えた)

 

申込日時:

9月16日定期健康診断時に申し込み。そのまま検査へと。

 

日時:2005/9/23 午後9:00より

 

場所:動物病院(茶々丸の同居日より、通っていた病院)

 

執刀医:院長(茶々丸の担当医)

 

施術方法:全身麻酔の上、睾丸摘出手術

 

縫合方法:抜糸不要にするため、体内に吸収される糸を使う

       (1ヶ月ほどで消えた)

 

事前検査等:

1週間前:血液検査、視診・触診・術方等のカウンセリング(約1時間)

当   日:検査報告・再度視診・触診等、異常がないことの確認。

      獣医師による飼い主への再確認

 

手術の説明書の有無:有り。獣医が口頭で説明したこと全てが書いてあった。

 

同意書の提出:

人間の手術と同じような内容。

手術方法、これを行うためのメリット、デメリット等の獣医の説明を十分に理解した上で、手術を行うことを同意するか否か。

これにより、万が一の場合、獣医に非がない場合は、責任を問わない等。

 

入院の日数:当日(午後4時)から翌日(午前11:00)

緊急を要さない手術と言うことで、獣医の都合上、通常診察が終わった夜の9:00以降の執刀になる為。その後、術後の経過状態を観察する為。

 

費用:税込15120円(会員価格のため。通常価格30240円)

 

費用に含まれるモノ:

各種検査料・診察料・手術費用・麻酔費用・入院費用・投薬費用(帰宅後の抗生剤の処方含む)

 

こちらが用意したモノ:

ケージ(トイレ・給水ボトル・水・牧草・食器を設置済みで)通常時の装備で

ペレット(一回分をビニール袋に入れて)

 

施術直後:獣医の経過報告(成功等)TEL(不要と答えたため無し)

 

施術後の処置方法:

カラーの装着無し(動きに制限が出来るため、多大なるストレスを与える為)

3日分の抗生物質の経口投薬処方(シリンダー・説明書付き)

 

その他:

引き取り時の獣医の再診察・注意事項の確認

1週間後の再診

1ヶ月後の再診

 

私が気付いたこと:

全て、獣医から、専門用語なしの細かな説明有り。メリット・デメリットを含め、縫合の糸の説明、カラー不要の説明まで受け、何も質問ができなかったぐらいだ。(一応下調べはしたが)

 

 

 

参考になるかどうかは解りませんが、こんな感じで如何でしょうか?

ちなみに、こちらの獣医は、避妊目的の♀うさぎの施術は、リスクが高いため、断るそうです。(参考に聞いただけなので、実際に♀ウサギがいて…だと、どうかは解りませんが)

 

何にしても、獣医の説明はよく聞き、納得できるまで繰り返し聞くことが大切だと思います。

これにつきあえない獣医は、まず、信用度が低いと考えていいと思います。

 

ペットリンクス

 

←ワンクリックお願いしてもいいですか?

 



この記事への返信
なるほど…。
この先生は、♀はリスクが高いから… 派なのね…。
うちとこは、♀の寿命が短い原因にもなってるからと、推奨派。
無理には薦めないけど…
しかも、「うさぎは久しぶりやなぁ〜」って独り言付(・_・;)
手術に対して恐怖心がないのは、医者として当たり前であり喜ばしいことだが…

はぁ〜…。10月めどに岐路に立つ予定です…。
とりあえず、涼しくなるまでは、考えないよう心がけます。
ため息しか出ないから( ̄∀ ̄;)
Posted by ヒトウサ | 10:12:12, Aug 19, 2006
獣医も人間ですからねえ。考えも色々とあるでしょう。
♀うさぎはどうしても開腹手術になりますから。そちらの先生も、ウサギは久しぶりでも、手術自体はこなされているかも(猫とかで)
もう一つの病院で聞いてみますね。(♀うさぎを引き取ったとき、どうしても避妊手術は必要になると思いますので)
手術は、多分にこちらの方が先でしょうから、また比較検証の形で、手術の報告など、こちらでさせていただきますね。
あ、私の友人で、♀うさぎさんの手術受けた人がいるんです。そちらの情報も公開できれば出来るようにしますね。
Posted by 茶々丸 | 08:33:06, Aug 20, 2006
ありがとうございます(ノ_−。)
急ぎでないので、無理なさらないよう…。
Posted by ヒトウサ | 17:24:03, Aug 20, 2006
いえいえ〜気になさらないで。
やはり、愛うささんの手術ですから、心配になって当然です。(優しいですものねえ。ヒトウサさんは)

人間のもそうですが、医者というモノは、確率の低い手術はやりたがりません。そちらの獣医さんも、自信がなければ、はっきり断るはずです。

どうか、不安に押しつぶされないように。
Posted by 茶々丸 | 23:25:45, Aug 20, 2006


◇ 返信フォーム


名前 :   情報を保存する
メール : 
URL : 
題名 : 

内容 : 



June, 2010
-
-
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
PROFILE
茶々丸

2004年7月28日生。ホーランドロップ ♂ 現在1.8キロ。某ペットショップで、0円の値札をぶら下げていた時に、一家と出会う。同居人の趣味であるウサギの服の専従モデル。現在、ぼへら〜教の教祖として、日々布教に励んでいる最弱ウサギ。

くぅ

2002年9月生(推定)ミニウサギ♂ 唯我独尊、我が道を行くタイプ。同居人以外の♀(全ての動物)に優しい。2010年5月31日永眠

烏龍(うーろん)

2006年8月生(推定)ネザーランド ♂ 現在1.05キロ。茶々丸と同じショップ(別支店)で0円の値札をぶら下げていた。めざせ、美脚ウサ?カクカクに勤しむ青少年

くれは

2002年9月15日生 ホーランドロップ ♀ ブリーディング用だったが引退し、それを引き取った。引退前からニックネームを付けていたほどのおねーちゃんのお気に入り。2009年8月14日永眠

CATEGORY
ARCHIVES
RECENT
RECENT COMMENTS
LINK
PR